Seeds
工学系研究シーズ
研究・産学連携 研究・産学連携
薄膜の電気抵抗が厚さに依存して周期的に振動する現象を発見~室温で従来の数万倍の2.5ナノメートル周期の大きな変化~
2021.11.22 #北海道大学公式
薄膜の電気抵抗が厚さに依存して周期的に振動する現象を発見~室温で従来の数万倍の2.5ナノメートル周期の大きな変化~

応用物理学部門
助教 迫田 將仁

120年の歴史を塗り替える:ペースト状グリニャール試薬の合成に成功~有機溶媒の使用量を劇的に低減する新しい物質生産プロセスの構築へ~
2021.11.19 #北海道大学公式
120年の歴史を塗り替える:ペースト状グリニャール試薬の合成に成功~有機溶媒の使用量を劇的に低減する新しい物質生産プロセスの構築へ~

応用化学部門
教授 伊藤 肇/准教授 久保田 浩司

光渦を照射するだけで構造色を示すフォトニックリングを直接印刷!次世代プリンタブルエレクトロニクス技術の確立 (PDF)
2021.11.01 #北海道大学公式
光渦を照射するだけで構造色を示すフォトニックリングを直接印刷!次世代プリンタブルエレクトロニクス技術の確立 (PDF)

応用物理学部門
准教授 山根 啓作

HBC「SDGsシーズ~未来を拓く研究」で、ロバスト拠点が支援をしている研究開発の紹介が放送されます
2021.10.06 #北海道大学公式
HBC「SDGsシーズ~未来を拓く研究」で、ロバスト拠点が支援をしている研究開発の紹介が放送されます

ロバスト農林水産工学国際連携研究教育拠点

相乗り宇宙機で深宇宙へ行きたい
2021.08.20 #えんじにあRing
相乗り宇宙機で深宇宙へ行きたい

機械・宇宙航空工学部門
教授 永田 晴紀

誰もが簡単に使える超小型衛星の熱設計法を確立したい
2021.08.20 #えんじにあRing
誰もが簡単に使える超小型衛星の熱設計法を確立したい

機械・宇宙航空工学部門
教授 戸谷 剛

月面基地に使ってもよい火災安全性の高い固体材料かどうかをどう評価する?
2021.08.20 #えんじにあRing
月面基地に使ってもよい火災安全性の高い固体材料かどうかをどう評価する?

機械・宇宙航空工学部門
准教授 橋本 望

超小型衛星で最先端リモートセンシング、アジア諸国で衛星コンステレーションと地上局ネットワークを拡大
2021.08.20 #えんじにあRing
超小型衛星で最先端リモートセンシング、アジア諸国で衛星コンステレーションと地上局ネットワークを拡大

機械・宇宙航空工学部門
特任准教授 坂本 祐二

大気圏突入技術で新しい世界への扉を開く
2021.08.20 #えんじにあRing
大気圏突入技術で新しい世界への扉を開く

機械・宇宙航空工学部門
客員准教授 山田 和彦

2021.07.30 #北海道大学公式
"生命の色素"合成に秘められた謎を解明~鍵となるcalix[3]pyrroleをついに捉えた~

応用化学部門
准教授 猪熊 泰英

化学テロ現場で神経剤を簡単に検知できる紙製検査チップを開発~化学テロへの迅速な対処による安全・安心の確保に期待~
2021.07.29 #北海道大学公式
化学テロ現場で神経剤を簡単に検知できる紙製検査チップを開発~化学テロへの迅速な対処による安全・安心の確保に期待~

応用化学部門
教授 渡慶次 学/助教 石田 晃彦

国産木材を活用したフレキシブルな組立和室「くみたて2020」の開発・製品化~ポストコロナ時代に向けた可変性が高い快適な新しい空間創造をめざして~
2021.07.28 #北海道大学公式
国産木材を活用したフレキシブルな組立和室「くみたて2020」の開発・製品化~ポストコロナ時代に向けた可変性が高い快適な新しい空間創造をめざして~

建築都市部門
教授 小澤 丈夫

量子系の測定に内在する隠れた誤差の検証実験に成功─量子コンピュータなどの量子情報技術への利活用に期待─ (PDF)
2021.06.29 #北海道大学公式
量子系の測定に内在する隠れた誤差の検証実験に成功─量子コンピュータなどの量子情報技術への利活用に期待─ (PDF)

応用物理学部門
教授 長谷川 祐司

肺へ選択的に遺伝子送達可能なナノカプセルの開発に成功~肺疾患の治療法開発に期待~
2021.06.25 #北海道大学公式
肺へ選択的に遺伝子送達可能なナノカプセルの開発に成功~肺疾患の治療法開発に期待~

応用化学部門
准教授 磯野 拓也

新型コロナウイルスの高性能な抗体検査技術を開発~約20分で測定完了!現場診断やワクチン効果の定量的評価に貢献~
2021.06.17 #北海道大学公式
新型コロナウイルスの高性能な抗体検査技術を開発~約20分で測定完了!現場診断やワクチン効果の定量的評価に貢献~

応用化学部門
教授 渡慶次 学

未来の物質を叩き出す
2021.06.14 #北海道大学公式
未来の物質を叩き出す

応用化学部門
教授 伊藤 肇

次世代太陽電池材料ペロブスカイト半導体中の「電子の重さ」の評価に成功~太陽電池やLED応用へ向けてさらなる期待~ (PDF)
2021.06.14 #北海道大学公式
次世代太陽電池材料ペロブスカイト半導体中の「電子の重さ」の評価に成功~太陽電池やLED応用へ向けてさらなる期待~ (PDF)

応用物理学部門
准教授 鈴浦 秀勝

下水中の新型コロナウイルス濃度から感染者数を推定するための数理モデルを構築 (PDF)
2021.06.10 #北海道大学公式
下水中の新型コロナウイルス濃度から感染者数を推定するための数理モデルを構築 (PDF)

環境工学部門
准教授 北島 正章

【リサーチタイムズ:分野横断で描く未来#4】合成プロセスからサステナブル-高分子
2021.06.07 #北海道大学公式
【リサーチタイムズ:分野横断で描く未来#4】合成プロセスからサステナブル-高分子"超"合成法を提唱

応用化学部門
教授 佐藤 敏文

「石原産業㈱ 低温焼結銅ナノ粒子の量産化に目途」~北海道大学研究成果である銅ナノ粒子の実用化に向けて前進~ (PDF)
2021.05.31 #北海道大学公式
「石原産業㈱ 低温焼結銅ナノ粒子の量産化に目途」~北海道大学研究成果である銅ナノ粒子の実用化に向けて前進~ (PDF)

材料科学部門
教授 米澤 徹

簡便に発光ポリマーを調製する方法を開発~機械的な刺激によってポリマー材料に発光機能を付与する新手法~
2021.05.31 #北海道大学公式
簡便に発光ポリマーを調製する方法を開発~機械的な刺激によってポリマー材料に発光機能を付与する新手法~

応用化学部門
教授 伊藤 肇/准教授 久保田 浩司/特任助教 ジン・ミング