Division of Sustainable Resources Engineering
環境循環システム専攻
専攻・部門 専攻・部門
環境循環システム専攻

限られた天然資源を有効利用し、環境と調和した社会を作るため、開発生産からリサイクル・廃棄処分まで、資源循環システムの全般に関して高い専門性を持った技術者・研究者を育成します。地球・人類の誕生から未来、原子・分子から惑星レベルにいたる幅広いスケールで科学的に思考し、政治・経済なども考慮して問題解決できる人材を育成します。
環境循環システム専攻 WEBサイトへ

資源循環工学講座

研究室 環境地質学
氏名 教授 大竹 翼(おおたけ つばさ)
助教 菊池 亮佑(きくち りょうすけ)
研究分野 応用地質学、環境鉱物学、地球化学、鉱床学、地質材料の評価・利用、廃棄物の地層処分、地球と生命の共進化
研究室 資源循環材料学
氏名 教授 佐藤 努(さとう つとむ)
准教授 胡桃澤 清文(くるみさわ きよふみ)
研究分野 鉱物材料の評価・利用、二酸化炭素のネガティブエミッション技術、放射性廃棄物の地層処分、有害廃棄物の安定化処理・処分、建設廃棄物の資源化・リサイクルシステム、建設材料学、無機材料化学、計測法の開発と情報処理、多孔質材料の水理・力学特性の評価、地熱・温泉熱の有効利用
研究室 資源再生工学
氏名 教授 伊藤 真由美(いとう まゆみ)
准教授 PARK ILHWAN(ぱく いるふぁん)
研究分野 資源再生工学(廃棄物の資源化・リサイクルなど)、資源処理(未利用資源・難処理資源の活用と高付加価値化)、環境保全修復、選鉱・製錬
研究室 資源化学
氏名 教授 廣吉 直樹(ひろよし なおき)
准教授 エラクネス ヨガラジャ(えらくねす よがらじゃ)
研究分野 反応工学、化学モデリング、地球化学、界面化学、電気化学、資源分離精製、 建設材料設計、石油工学、CO2キャプチャー
土壌地下水汚染、坑廃水、地盤環境工学、地下水工学、環境修復
研究室 資源マネージメント
氏名 教授 川村 洋平(かわむら ようへい)
准教授 大友 陽子(おおとも ようこ)
研究分野 資源情報学、スマートマイニング、資源開発工学、鉱山工学、採鉱工学、地下インフラ構築、トンネル工学、推進工法、情報地質学
  • ※を付した教員は博士後期課程のみ担当

地圏循環工学講座

研究室 岩盤力学
氏名 教授 川﨑 了(かわさき さとる)
准教授 福田 大祐(ふくだ だいすけ)
助教 MIN Gyeongjo(みん ぎょんじょ)
研究分野 岩盤工学、発破工学、トンネル工学、岩盤斜面工学、大深度地下利用、ビーチロック、バイオセメント、地盤環境工学、生物地盤工学、数値解析(破壊過程解析、連成解析、大規模計算)
研究室 地圏物質移動学
氏名 准教授 原田 周作(はらだ しゅうさく)
研究分野 流体力学、移動現象、混相流
研究室 資源生物工学
氏名 教授 中島 一紀(なかしま かずのり)
研究分野 生物工学、環境浄化、有価金属回収、バイオミネラル、バイオミメティクス、機能性バイオ材料
研究室 国際資源環境システム
氏名 特任教授 藤井 義明(ふじい よしあき)
研究分野 資源環境工学、資源開発工学、岩盤工学
  • ※を付した教員は博士後期課程のみ担当

環境リスク評価学講座(連携講座)

氏名 客員教授 保高 徹生(やすたか てつお)
研究分野 環境リスク学、環境地盤工学、サステナブル・リメディエーションコミュニケーション、社会経済影響評価