
ヤンマー(株)石﨑 創
2016年度博士後期課程修了(水質変換工学研究室)
「環境工学コースでの学びは、後で効く!」

電力中央研究所 栗田 宗大
2015年度博士後期課程修了(サニテーション工学研究室(現:水再生工学研究室))
「日本一の環境でぜひ環境工学を学んでください!」

メタウォーター(株)吉原 光
2018年度修士課程修了(水環境保全工学研究室)
「“環境工学と言えば北大”の環境をどう活かせるかが重要」

北海道渡島総合振興局 保健環境部環境生活課 中野 良亮
2017年度学部卒(環境人間工学研究室)
「思い返して「楽しい」と思える大学生活を」

北海道ガス(株)鈴木 崚太
2015年度修士課程修了(環境システム工学研究室)
「環境工学コースで学ぶ在学生の皆様へ」

札幌市 渡邊 翠
2011年度修士課程修了(地域環境研究室)
「たくさんの知識を得て、様々な経験ができる場所です」

厚生労働省 加藤 優奈
2016年度学部卒(環境リスク工学研究室)
「環境・衛生という言葉にピンときたら、ぜひ環境工学コースへ」

(株)建設技術研究所 池田 勇太
2014年度修士課程修了(循環計画システム研究室(現:循環共生システム研究室))
「環境問題に人生懸けてみませんか。」

博士後期課程2年生 水質変換工学研究室 小林 香苗
「やりたいと思ったら、いくらでも挑戦できる環境」

修士課程2年生 廃棄物処分工学研究室 坪井 成浩
「将来性と社会貢献度の高い分野」

学部4年生 環境人間工学研究室 三浦 愛子
「地球と人間の共存・未来を考えられる人になろう」

学部3年生 竹内 智香
「欲張ってもいいんじゃない?環境も健康もまもる!」

学部2年生 松下 陽哉
「明日の命を衛りたい。他人事とは思わない。」