Labo. SearchLaboratory search
教員名、研究室のキーワードおよび学位論文タイトルから、本研究院の研究室を検索します。
10件
専攻/部門 |
応用物理学 |
講座/分野 |
凝縮系物理工学 |
研究室 |
ナノバイオ工学 |
教員 |
准教授 |
内田 努(うちだ つとむ) |
助教 |
山崎 憲慈(やまざき けんじ) |
研究分野 |
ナノバイオテクノロジー、単原子・ナノイメージング、グラフェン、高分解能電子顕微鏡、非線形ダイナミクス、水・氷・クラスレート、結晶成長、ナノバブル、細胞凍結保存
|
専攻/部門 |
機械・宇宙航空工学 |
講座/分野 |
熱流体システム |
研究室 |
エンジンシステム |
教員 |
特任教授 |
小川 英之(おがわ ひでゆき) |
准教授 |
柴田 元(しばた げん) |
研究分野 |
エンジンシステム工学、エンジンの燃焼、エンジンシステムの高機能化、エンジン排気後処理
|
専攻/部門 |
環境循環システム |
講座/分野 |
地圏循環工学 |
研究室 |
資源生物工学 |
教員 |
教授 |
川﨑 了(かわさき さとる) |
准教授 |
中島 一紀(なかしま かずのり) |
助教 |
髙野 力(たかの ちから) |
研究分野 |
バイオグラウト、ビーチロック、自己修復材料、地盤環境工学、バイオソープション、バイオシリカ、バイオ界面材料,バイオミメティクス
|
専攻/部門 |
環境工学 |
講座/分野 |
環境工学 |
研究室 |
水再生工学 |
教員 |
教授 |
木村 克輝(きむら かつき) |
助教 |
羽深 昭(はふか あきら) |
研究分野 |
環境衛生工学・水処理工学、下水道工学、排水再利用、排水からの有価物回収
|
専攻/部門 |
環境循環システム |
講座/分野 |
資源循環工学 |
研究室 |
資源循環材料学 |
教員 |
教授 |
佐藤 努(さとう つとむ) |
准教授 |
胡桃澤 清文(くるみさわ きよふみ) |
助教 |
加藤 昌治(かとう まさじ) |
研究分野 |
建設廃棄物の資源化・リサイクルシステム、建設材料学、無機材料化学、計測法の開発と情報処理
|
専攻/部門 |
応用化学 |
講座/分野 |
化学工学 |
研究室 |
材料化学工学 |
教員 |
教授 |
向井 紳(むかい しん) |
准教授 |
中坂 佑太(なかさか ゆうた) |
助教 |
岩佐 信弘(いわさ のぶひろ) |
助教 |
岩村 振一郎(いわむら しんいちろう) |
研究分野 |
材料化学工学、吸着工学、高度分離、多孔質材料の精密構造制御、ナノマテリアルの新規製造プロセスの開発、ナノマテリアルを利用した反応・分離デバイスの開発、材料リサイクル工学
|
専攻/部門 |
応用化学 |
講座/分野 |
分子機能化学 |
研究室 |
分子集積化学 |
教員 |
准教授 |
佐藤 信一郎(さとう しんいちろう) |
准教授 |
山本 拓矢(やまもと たくや) |
研究分野 |
合成高分子や糖鎖などのソフトマターをベースとする機能性分子集積体の合成と計算化学
|