土木工学部門
社会基盤マネジメント分野
研究室 | 地盤物性学 | |
---|---|---|
氏名 | 教授 | 渡部 要一(わたべ よういち) |
准教授 | 西村 聡(にしむら さとし) | |
助教 | 福田 文彦(ふくだ ふみひこ) | |
研究分野 | 人工・自然地盤物性学、地盤安定・変形の評価・対策、都市防災地盤工学、海岸・沿岸域等のフロンティア地盤開発 |
研究室 | 構造デザイン工学 | |
---|---|---|
氏名 | 教授 | 松本 高志(まつもと たかし) |
准教授 | 古川 陽(ふるかわ あきら) | |
助教 | DENG PENGRU(でん ぺんぐる) | |
研究分野 | 橋梁工学、鋼構造、複合材料・構造、構造設計・維持管理、地震工学 |
研究室 | 維持管理システム工学 | |
---|---|---|
氏名 | 准教授 | 松本 浩嗣(まつもと こうじ) |
助教 | 古内 仁(ふるうち ひとし) | |
研究分野 | 維持管理工学、複合構造工学、コンクリート構造学、耐震構造維持管理工学、構造解析 |
研究室 | ライフタイム工学 | |
---|---|---|
氏名 | ||
研究分野 | ライフタイム工学、ライフサイクルマネジメント、構造物の性能低下、劣化・変状と耐久性、ライフサイクルコスト |
先端社会システム分野
研究室 | 環境機能マテリアル工学 | |
---|---|---|
氏名 | 教授 | 杉山 隆文(すぎやま たかふみ) |
研究分野 | 構造材料工学、環境コンクリート工学、高性能コンクリート構造学 |
研究室 | 先端モビリティ工学 | |
---|---|---|
氏名 | 教授 | 萩原 亨(はぎわら とおる) |
准教授 | 髙橋 翔(たかはし しょう) | |
研究分野 | 交通計画、都市計画、住民参加支援システム、計画数理学、道路景観、交通情報システム、ドライビングアセスメント、画像・映像解析、センサデータ蓄積、センサデータ分析、AI、可視化、データサイエンス |
自然災害適応分野
研究室 | 水圏防災・環境 | |
---|---|---|
氏名 | 教授 | 清水 康行(しみず やすゆき) |
准教授 | 岩崎 理樹(いわさき としき) | |
助教 | 田中 岳(たなか がく) | |
研究分野 | 水文学、水工学、河川工学、水理学、防災工学、土砂水理学 |
研究室 | 沿岸海洋工学 | |
---|---|---|
氏名 | 教授 | 渡部 靖憲(わたなべ やすのり) |
特任教授 | 山下 俊彦(やました としひこ) | |
助教 | 猿渡 亜由未(さるわたり あゆみ) | |
研究分野 | 海岸工学、沿岸生態工学、水産工学、流体力学 |
研究室 | 地盤環境解析学 | |
---|---|---|
氏名 | 教授 | 石川 達也(いしかわ たつや) |
准教授 | 磯部 公一(いそべ こういち) | |
助教 | 横濱 勝司(よこはま しょうじ) | |
研究分野 | 寒冷地地盤防災工学、寒冷地地盤工学、交通地盤工学、土・水マルチフィジックス解析、地盤耐震工学、地盤と構造物・基礎の相互作用、地盤防災学 |
研究室 | 交通ネットワーク解析学 | |
---|---|---|
氏名 | 教授 | 内田 賢悦(うちだ けんえつ) |
准教授 | 杉浦 聡志(すぎうら さとし) | |
助教 | 峪 龍一(たに りゅういち) | |
研究分野 | 交通ネットワーク解析学、都市経済学、インフラマネジメント計画、防災計画、政策評価、不確実性下の意思決定論 |