お知らせ

令和6年度 大学院工学院 修士・博士 学位記授与式を挙行

3月25日(火)、大学院工学院 オープンホールにおいて、令和6年度の学位記授与式を執り行いました。

本年度は、修士課程323名、博士後期課程22名、英語による講義の履修や研究指導、論文執筆等で修了できるe³プログラム生33名が修了し、多くの修了生が式典に出席しました。式典では、泉 典洋 工学院長より学位記が授与され、修士課程は各専攻の代表および e³プログラム代表が、博士後期課程は出席者全員が学位記を受け取りました。

泉 学院長からは、修了生への祝辞とともに、これからの社会での活躍を期待する励ましの言葉が贈られました。修了生たちは、新たな門出に向け、それぞれの未来へと歩みを進めます。

泉学院長から学位記を授与される修了生
祝辞を述べる泉 典洋 工学院長

学位記授与式には、マラウイ国籍の本学学生が、工学院修士課程を修了し、専攻代表として学位記を授与するということで、駐日マラウイ共和国大使館 Kwacha CHISIZA(クワチャ チジザ)大使も参加しました。

修了生を囲んで。左が駐日マラウイ共和国大使館 大使
式典の様子

修了された皆様、おめでとうございます。今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

関連リンク

工学院 修士・博士 学位記授与式のご案内