北島正章准教授(水質変換工学研究室)と東北大学・佐野大輔教授(元・水質変換工学研究室 准教授)らの研究チームが、下水中の新型コロナウイルス濃度から感染者数を推定するための数理モデルを構築し、プレスリリースを行いました。
2021-06-10
COVID-19 流行把握を目的とした下水疫学的手法の更なる適用拡大が期待されます。
詳細はこちらをご覧ください→東北大学・北海道大学・AMED共同プレスリリース
ニュース |
HOME >
北島正章准教授(水質変換工学研究室)と東北大学・佐野大輔教授(元・水質変換工学研究室 准教授)らの研究チームが、下水中の新型コロナウイルス濃度から感染者数を推定するための数理モデルを構築し、プレスリリースを行いました。
|
COVID-19 流行把握を目的とした下水疫学的手法の更なる適用拡大が期待されます。
詳細はこちらをご覧ください→東北大学・北海道大学・AMED共同プレスリリース