特集 08
多様なヒト・モノ・コト Diverse people, things, things

正しい数値と正解のない創造力 建築学科の両側面を満喫中!
建築都市空間デザイン専攻 都市防災学研究室
修士課程2年
林 響太
[PROFILE]
- 出身高校
- 釧路工業高等専門学校
- 研究分野
- 都市防災学
- 研究テーマ
- 積雪寒冷期における地震津波複合災害の人的被害に与える影響評価
知らない領域を見てみたい
工業高等専門学校から北海道大学に編入した理由は「就職先を決めきれなかったから」です。高専では学年を追うごとに専門性が高くなり、就職先も絞られていく環境でした。自分が知らない領域が他にもあるのではないかと考えるようになり、進学を決意しました。入学してから多くの人に出会い、様々な価値観に触れる機会が沢山あり、とても充実した学生生活を送れています。
多様な建築学科へようこそ!
建築都市空間デザイン専攻ではプログラミングから、設計・デザインまで幅広く勉強中です。工学の中でも建築学科が特殊だと感じるのは、数値を扱いながら「正しさを求める」分野と、設計・デザインなどの「答えのない」分野の両方が存在するからです。それぞれのゴールは違っても作り上げた後の達成感があり、どちらも自分にとっては面白いです。建築分野に進もうとしている皆さんにも、この多様な学問の面白さを是非味わってもらいたいです。

