受賞

2014年度

受賞日 氏名 職名/学年 所属 授与団体 賞名 受賞論文名,研究題目名または受賞理由
2014年4月18日 富田 花帆 修士2年 材料科学部門 マテリアル設計分野 組織制御学研究室 公益社団法人日本鋳造工学会北海道支部 奨励賞 「異形ダイスを用いたAl合金の強加工押出の結晶粒微細化効果」
2014年4月24日 一家 優太 学部4年 工学部 環境社会工学科 シビルエンジニアリングコース 公益社団法人土木学会 北海道支部 土木学会北海道支部優秀学生講演賞 「海岸コンクリート構造物の健全度調査結果の統計解析」
2014年4月27日 W. John Steve KABORE 博士2年 環境創生工学部門 水代謝システム分野 サニテーション工学研究室 Prix du Jeune Ecrivain de Langue Française 29th International award of French speaking Young Writer PGV:Pied à grande Vitesse
2014年5月12日 榎本 彩乃 博士3年 情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 バイオエンジニアリング講座 磁気共鳴工学研究室 国際磁気共鳴医学会(International Society for Magnetic Resonance in Medicine) ISMRM Magna Cum Laude Merit Award 「Feasibility study of parallel detection of electron paramagnetic resonance imaging (パラレル検出電子常磁性共鳴イメージング法の実証可能性)」
2014年5月15日 橋本 秀太郎 博士3年 情報科学研究科 システム情報科学専攻 リモートセンシング情報学講座 システム環境情報学研究室 一般社団法人日本リモートセンシング学会 平成25年度論文奨励賞 「衛星データによる災害状況把握のための知識駆動型自動変化検出システムの提案 (A Knowledge-Driven Automatic Change Detection System for Disaster Monitoring using Satellite Data)」
2014年5月16日 高松 宏樹 修士2年 情報科学研究科 情報理工学専攻 複合情報工学講座 知能ソフトウェア研究室 The 2014 IAENG International Conference on Software Engineering Best Student Paper Award 「Automated Test Case Generation Considering Object States in Object-Oriented Programming (オブジェクト指向プログラミングにおけるオブジェクトの状態を考慮した自動テストケース生成)」
2014年5月19日 井上 義之 修士1年 空間性能システム部門 空間性能分野 建築環境学研究室 公益社団法人 空気調和・衛生工学会北海道支部 平成25年度空気調和・衛生工学会北海道支部学術 講演会優秀発表奨励賞 「外気冷房を導入したデー タセンターの性能評価に関する研究(第4報)エネルギー消費特性の評価(夏期実測結果)」
2014年5月21日 丸山 翼 博士1年
伊達 宏昭 准教授
金井 理 教授
情報科学研究科 システム情報科学専攻 システム創成学講座 ディジタル幾何処理工学研究室 The 3rd International Digital Human Modeling Symposium Basic Research Award 「Efficient large-scale as-built environment modeling based on 3D laser-scanning for human walking simulation (3次元レーザスキャンニングに基づいた人体歩行シミュレーション用大規模as-built環境の効率的モデリング)」
2014年5月28日 佐藤 孝洋 博士3年 情報科学研究科 システム情報科学専攻 システム融合情報学講座 電磁工学研究室 CEFC2014 Best Paper Prize 「Multimaterial Topology Optimization Using Normalized Gaussian Network (正規化ガウス関数ネットワークを用いた複数材料分布を考慮したトポロジー最適化法)」
2014年6月11日 Ivan Sandi Darma 博士3年
杉山 隆文 教授
防災地盤工学分野 環境機能マテリアル工学研究室 公益社団法人 日本コンクリート工学会 日本コンクリート工学会賞(論文賞) 「Application of X-Ray CT to Study Diffusivity in Cracked Concrete Through the Observation of Tracer Transport (X線CT法によるトレーサ輸送観察を通じたコンクリートのひび割れ中の拡散に関する研究)」
2014年6月20日 外園 亮太 修士1年 環境循環システム部門 地圏循環工学分野 地圏物質移動学研究室 日本応用地質学会北海道支部・北海道応用地質研究会平成26年度研究発表会 優秀発表者賞 「旧幌内炭鉱立坑からの流出水および周辺地下水の性状」
2014年6月20日 小野 良太 博士3年 大学院情報科学研究科 複合情報学専攻 複雑系工学講座 調和系工学研究室 観光情報学会 研究発表会奨励賞 「地域イベント情報配信サイトにおける利用者の閲覧履歴を用いた情報推薦」
2014年7月10日 小林 明弘 修士2年 エネルギー環境システム部門 エネルギー生産・環境システム講座 原子力システム安全工学研究室 22nd International Conference of Nuclear Engineering (ICONE-22) (アメリカ機械学会, 日本機械学会, 中国原子力学会による共催の国際会議) Best Poster Award 「Analytical Evaluation of Debris Cooling and Spreading Behaviors at Molten Core in Severe Accident (過酷事故時における溶融炉心デブリの冷却と拡がり挙動の分析評価)」
2014年7月17日 石井 歩 修士1年
経沢 一平 修士1年
永岡 灯 修士1年
建築都市空間デザイン部門 空間防災分野 建築構造計画学研究室 一般社団法人 日本建築学会 2014年度日本建築学会技術部門設計競技「自然物の優れた力学的特性を取り入れた新たな構造デザイン」佳作 「人がヒトの中に住まう」
2014年7月21日 白鳥 貴久 博士3年
田坂 裕司 准教授
村井 祐一 教授
武田 靖 名誉教授
エネルギー環境システム部門 応用エネルギーシステム分野 流れ制御研究室 一般社団法人可視化情報学会 論文賞 「Development of ultrasonic visualizer for capturing the characteristics of viscoelastic fluids (粘弾性流体の特徴抽出のための超音波可視化手法の開発)」
2014年7月21日 大久保 順平 修士1年 エネルギー環境システム部門 応用エネルギーシステム分野 流れ制御研究室 一般社団法人可視化情報学会 ベストプレゼンテーション賞 「2色シート光とフレーク状粒子による円管内乱流パフの渦構造可視化」
2014年7月22日 陳 黛茜 修士2年 物質化学部門 無機材料化学分野 構造無機化学研究室 7th NTTH Joint Symposium Student Poster Award 「Characterization of partially decomposed SrTaO2N perovskite (部分分解したペロブスカイト型SrTaO2Nの評価)」
2014年7月24日 関 佳斌 修士2年 (論文投稿時)
伊達 宏昭 准教授
金井 理 教授
大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 システム創成学講座 ディジタル幾何処理工学研究室 The 15th International Conference on Precision Engineering Best Paper Award 「MR-based 3D prototyping for information appliances using random dot markers and finger nail color detection (ランダムドットマーカーと爪色検出を用いたMixed-Realityによる情報機器3次元プロトタイピング)」
2014年7月25日 尾形 悠斗 修士2年 エネルギー環境システム部門 エネルギー生産・環境システム分野 原子炉工学研究室 日本保全学会 平成26年度第11回学術講演会学生セッション奨励賞 「原子力発電所の各種漏洩事象評価手法の高度化に関する研究」
2014年7月25日 辻 悠太郎 修士1年 エネルギー環境システム部門 エネルギー生産・環境システム分野 原子炉工学研究室 日本保全学会 平成26年度第11回学術講演会学生セッション発表賞 「津波レベル1PRAを用いた原子力発電所における安全対策の評価検討」
2014年7月28日 遠藤 賢司 修士1年 大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 先端生命機能工学講座 バイオナノマテリアルズ研究室 新学術領域「ナノ構造情報のフロンティア開拓-材料科学の新展開」 平成26年度 増本賞 金賞 「電界誘起水素化によるVO2薄膜トランジスタの金属-絶縁体相制御」
2014年7月28日 山城 徹弥 修士1年
鵜飼 重治 教授
大野 直子 助教
林 重成
客員准教授
(他)
材料科学部門 エネルギー材料分野 先端高温材料工学研究室 一般社団法人日本鉄鋼協会北海道支部 奨励賞 「11CrODSフェライト鋼における組織形成の評価」
2014年8月1日 中井 栄治 博士3年 大学院情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻 集積システム講座 集積電子デバイス研究室 公益社団法人応用物理学会 2014年度応用物理学会論文奨励賞 「GaAs/InGaP Core–Multishell Nanowire-Array-Based Solar Cells (ガリウムヒ素/インジウムガリウムリン コア-マルチシェルナノワイヤアレイ型太陽電池)」
2014年8月1日 天神林 大士 修士2年 エネルギー環境システム部門 応用エネルギーシステム分野 エネルギー変換システム研究室 Grand Renewable Energy 2014 International Conference (再生可能エネルギー 2014 国際会議) Best Poster Presentation Award 「Cost analysis of measures against fluctuating electricity output caused by renewable energy in Hokkaido (北海道における再生可能エネルギー普及に伴う出力変動対策のコスト分析)」
2014年8月28日 鈴木 浩史 修士1年
湊 真一 教授
(他3名)
大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 知識ソフトウェア科学講座 アルゴリズム研究室 情報処理学会DAシンポジウム・アルゴリズムデザインコンテスト2014 優秀賞 (スコア2位) 「ZDDに基づくグラフ列挙ツールGraphillionを用いたナンバーリンクの解法」
2014年8月30日 畠山 龍 修士2年 大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 システム創成学講座 ディジタル幾何処理工学研究室 社団法人精密工学会 北海道支部 優秀プレゼンテーション賞 「デプスカメラを用いた屋内自己位置推定におけるGPU並列処理の有用性評価」
2014年9月4日 櫻庭 琢也 修士2年 人間機械システムデザイン部門 マイクロシステム分野 インテリジェントデザイン研究室 日本感性工学会 大会優秀発表賞 「標準案内用図記号のわかりやすさに関する構成要素分析」
2014年9月4日 渡邊 翔太 修士2年 人間機械システムデザイン部門 マイクロシステム分野 インテリジェントデザイン研究室 日本感性工学会 大会優秀発表賞 「自動車の魅力的な外観デザインに関する認識モデルの構築」
2014年9月5日 伊藤 里紗 修士2年
日比 輝正 助教
大友 康平 特任助教
一本嶋 佐理 博士2年
根本 知己 教授
(その他2名)
大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 先端生命機能工学講座 脳機能工学研究室 日本バイオイメージング学会 第23回日本バイオイメージング学会学術集会 ベストイメージング賞晝馬賞 「スーパーコンティニュウム光を用いた多色励起高速共焦点顕微鏡法」
2014年9月5日 渡邊 裕貴 修士2年
大友 康平 特任助教
日比 輝正 助教
川上 良介 助教
根本 知己 教授
(その他2名)
大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 先端生命機能工学講座 脳機能工学研究室 日本バイオイメージング学会 第23回日本バイオイメージング学会学術集会 ベストイメージング賞OLYMPUS賞 「励起レーザー光学系の最適化による多点走査方式2光子顕微鏡法の改良」
2014年9月16日 藤村 将人 修士2年 環境循環システム部門 資源循環工学分野 資源再生工学研究室 一般社団法人 資源・素材学会 資源・素材学会秋季大会若手ポスター賞 「銅鉱山におけるシュベルトマナイトの合成とヒ素固定化への利用」
2014年9月19日 CHEN Siwei 博士3年 材料科学部門 エネルギー材料分野 機能材料学研究室 12th Japan-China Symposium on Materials for Advanced Energy Systems, Shizuoka Young Researcher Award 「Helium effect on activation volume by nanoindentation (ナノ硬度測定における活性化体積に及ぼすヘリウムの効果)」
2014年9月23日 Rahmat Ullah 修士2年 北方圏環境政策工学部門 寒冷地建設工学分野 ライフタイム工学研究室 ACF(Asian Concrete Federation:アジアコンクリート連盟) ACF 2014 Best Paper Award 「Evaluation of load carrying capacity of RC beams with locally corroded shear reinforcement (せん断補強鉄筋が局所的に腐食したコンクリート梁の力学性能の評価)」
2014年9月25日 Rochim Bakti Cahyono 博士3年 工学研究院附属 エネルギー・マテリアル融合領域研究センター エネルギーメディア変換材料分野 一般社団法人 日本鉄鋼協会 第168回秋季講演大会 学生ポスターセッション 優秀賞 「Ironmaking Process by Chemical Vapor Infiltration(CVI) using Low Grade Iron Ore and Tar Material (低品質鉄鉱石とタールを利用した化学気相浸透(CVI)による製鉄プロセス)」
2014年9月27日 上田 英明 博士2年 量子理工学部門 応用量子ビーム工学分野 量子ビーム応用計測学研究室 Korean Society of Medical Physics and Japan Society of Medical Physics The 7th KOREA-JAPAN Joint Meeting on Medical Physics Oral Presentation Award 「Precise reproduction of pencil beam profiles for proton beam spot-scanning method by Monte-Carlo simulation using proton beam-parameters」
2014年10月1日 飯窪 亮 修士1年
藤原 丈久 修士2年
関川 太郎 准教授
応用物理学部門 光波動量子物理工学分野極限量子光学研究室 公益社団法人応用物理学会 Poster Award 「1,2-butadieneにおける化学結合切断の実時間観測」
2014年10月4日 浅井 俊行 修士2年 大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 複合情報工学講座 調和系工学研究室 一般社団法人情報処理学会北海道支部 情報処理北海道シンポジウム2014 研究奨励賞 「イベント実施における価値の提供 -北大グルメExpoを事例として-」
2014年10月4日 エバンズ ベンジャミン ルカ 修士2年 大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 複合情報工学講座 ヒューマンコンピュータインタラクション研究室 一般社団法人情報処理学会北海道支部 情報処理学会北海道支部 研究奨励賞 「自動和声付与システム“CMY”」
2014年10月6日 宮澤 初穂 学部4年 工学部 情報エレクトロニクス学科 情報工学コース 一般社団法人情報処理学会北海道支部 情報処理北海道シンポジウム2014 優秀ポスター賞 「二者間における協力ニューラルフィードバックトレーニング」
2014年10月9日 赤堀 渉 修士2年 エネルギー環境システム部門 応用エネルギーシステム分野 エネルギー変換システム研究室 The Electrochemical Society ECS POSTER AWARD 「Analysis of Cathode Catalyst Layer Structure and Cell Performance in PEFC (固体高分子形燃料電池の触媒層構造と性能解析)」
2014年10月11日 田中 宏幸 修士2年 大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 バイオエンジニアリング講座 人間情報工学研究室 社団法人日本生体医工学会北海道支部 第53回日本生体医工学会北海道支部大会研究奨励賞 「ビーム光の散乱体内部伝搬式を用いた生体透視像における散乱抑制効果の検証」
2014年10月18日 尾崎 翼 修士1年 エネルギー環境システム部門 応用エネルギーシステム分野 流れ制御研究室 日本混相流学会 混相流シンポジウム2014学生優秀講演賞 「自由界面近傍を移動するデルタ翼による気泡生成と界面変形」
2014年10月22日 小川 歩 修士2年 附属エネルギー・マテリアル融合領域研究センター エネルギー変換システム設計研究室 一般社団法人日本エネルギー学会石炭科学会議実行委員会 日本エネルギー学会第51回石炭科学会議優秀賞 「褐鉄鉱を用いるタール中窒素の分解除去:褐鉄鉱のピリジン分解性能に及ぼす共存ガスの影響」
2014年10月23日 斉藤 弘樹 修士2年 環境循環システム部門 地圏循環工学分野 地圏物質移動学研究室 日本混相流学会 2014年度日本混相流学会 学生優秀講演賞 「波数空間における多重極展開を用いた多分散粒子系の流体力学的輸送係数の導出」
2014年10月25日 明石 恵実 学部3年 工学部 機械知能工学科 機械情報コース 一般社団法人日本機械学会流体工学部門 第13回流れの夢コンテスト最優秀賞 「シャボンアート~不安定な芸術」
2014年10月25日 斎藤 大地*1 学部3年
佐藤 伴音*1 学部3年
明石 恵実*2 学部3年
*1 工学部 機械知能工学科 機械システムコース
*2 工学部 機械知能工学科 機械情報コース
一般社団法人日本機械学会流体工学部門 第13回流れの夢コンテスト一樹賞 「アクア流夢(アクアリュウム)」
2014年11月4日 佐藤 将来 博士1年 *1
葛西 誠也 教授 *2
(他)
*1 情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻 集積システム講座 集積電子デバイス学研究室

*2 量子集積エレクトロニクス研究センター 量子知能デバイス研究分野
International Microporcesses and Nanotechnology Conferenc MNC2013 Outstanding Paper Award 「Detection of Weak Biological Signal Utilizing Stochastic Resonance in a GaAs-Based Nanowire FET and Its Parallel Summing Network (GaAsナノワイヤFETとその並列加算ネットワークでの確率共鳴を利用した微弱生体信号検出)」
2014年11月11日 金澤 健 修士2年 北方圏環境政策工学部門 寒冷地建設工学分野 維持管理システム工学研究室 公益社団法人土木学会 土木学会平成26年度全国大会第69回年次学術講演会優秀講演者 「凍結融解作用を受けたコンクリート中の鉄筋の付着構成則に関する考察」
2014年11月15日 工藤 光 修士2年 大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 バイオエンジニアリング講座 人間情報工学研究室 日本超音波治療研究会 第13回日本超音波治療研究会奨励賞 医学生理学部門賞 「細胞膜への微小気泡接着による細胞膜損傷率向上の可能性」
2014年11月20日 西長 理 修士2年 材料科学部門 エコマテリアル分野 エコプロセス工学研究室 表面技術協会 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会(ARS) 優秀ポスター賞 「エチドロン酸アノード酸化と構造色発現」
2014年11月23日 福島 弘識 修士1年 大学院情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 情報メディア学講座 言語メディア学研究室 ARG WI2研究会(Webインテリジェンスとインタラクション研究会) 第5回WI2研究会学生奨励賞 「オノマトペの多義性解消における名詞の有効性」
2014年11月26日 金子 秀人 修士1年 環境創生工学部門 水代謝システム分野 サニテーション工学研究室 9th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries Presentation Award for Young Researchers 「Effect of burned shell dosage on crystal species in synthetic cow urine (人口牛尿中での結晶化に与える焼成貝殻添加量の影響)」
2014年11月28日 小島 俊一 修士2年 空間性能システム部門 空間性能分野 建築環境学研究室 一般社団法人 日本建築学会環境工学委員会 2014年度 日本建築学会大会(近畿)学術講演会 建築環境工学部門 若手優秀発表 顕彰 「大学施設におけるGHP 空調機器の故障実態の把握 その4 信頼性・保全性の多角的解析」
2014年12月4日 Sunghwan YOON 博士3年
Taejoon NOH 修士1年
藤田 修 教授
機械宇宙工学部門 宇宙システム工学分野 宇宙環境応用工学研究室 一般社団法人日本燃焼学会 日本燃焼学会 2014年『美しい炎』の写真展最優秀作品賞 「『1歳のバースデーケーキ』Flame cake of the first birthday」
2014年12月6日 近藤 永樹 博士1年 有機プロセス工学部門 化学工学分野 化学システム工学研究室 The 27th International Symposium on Chemical Engineering Best Paper Award 「Upgrading of heavy oil over TiO2-ZrO2 mixed oxide catalyst under superheated steam condition (TiO2-ZrO2触媒を用いた過熱水蒸気条件での重質油のアップグレーディング)」
2014年12月11日 池貝 友喜 修士1年 環境循環システム部門 地圏循環工学分野 地圏物質移動学研究室 第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 最優秀ポスター賞 「粒子型ワイヤレスセンサによる固液流動層中の流体力測定」
2014年12月15日 猪狩 章 修士2年 大学院情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 情報通信システム学講座 情報通信フォトニクス研究室 電気・情報関係学会北海道支部連合大会実行委員会 平成26年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞 「同種結合型3コアファイバにおけるDMGD低減に関する検討」
2014年12月16日< 北村 瞭次 修士1年
澤田 和明 博士1年
川上 良介 助教
根本 知己 教授
大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 先端生命機能工学講座 脳機能工学研究室 The 15th RIES-Hokudai international symposium 2014 優秀ポスター賞 「Evaluation of in vivo two-photon microscopy by imaging of fluorescent beads in mouse brain (マウス脳中の蛍光ビーズの撮像によるin vivo2光子顕微鏡の評価)」
2014年12月16日 藤井 伸弥 修士1年 量子理工学部門 応用量子ビーム工学分野 量子ビームシステム工学研究室 一般社団法人日本原子力学会 北海道支部 支部奨励賞 「粗大結晶粒材料の中性子透過断面積の再現」
2014年12月17日 佐尾 真侑 修士2年
木村 隆志 助教
西野 吉則 教授
(他2名)
大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 先端生命機能工学講座 バイオナノイメージング研究室 The 15th RIES-Hokudai international symposium 2014 優秀ポスター賞 「Injection of Live Cells by Superfine Inkjet Printer and its Application to X-ray Laser Diffraction Imaging (超微細インクジェットプリンタを用いた生きた細胞の吐出とX 線レーザー回折イメージングへの応用)」
2014年12月17日 伴丈 遼一 修士2年 大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 システム創成学講座 システム環境情報学研究室 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 SI2014優秀講演賞 「災害用係留型気球の運動シミュレーションと係留実験を用いた挙動分析による係留手法評価 (Mooring Methods Evaluation of a Captive Balloon for Disaster by the Kinetic Simulation and Mooring Experiment)」
2014年12月27日 高田 圭 修士1年
本庄 将也 博士3年
飯塚 博幸 准教授
山本 雅人 教授
大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 複合情報工学講座 自律系工学研究室 第15回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2014優秀講演賞 「コンピュータHexにおける大域的・局所的観点に基づく局面評価関数の分析」
2015年1月13日 鈴木 詩織 修士2年 材料科学部門 マテリアル設計分野 強度システム設計研究室 公益社団法人日本金属学会 第2回グリーンエネルギー材料のマルチスケール創製研究会(松江) Distinguished Paper Award for Young Scientists 「マイクロサイズ破壊試験法の確立およびNb/αNb5Si3界面の破壊挙動調査への応用」
2015年1月26日 高松 宏樹 修士2年 大学院情報科学研究科 複合情報学専攻 複合情報工学講座 知能ソフトウェア研究室 特定非営利活動法人 ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER) ソフトウェアテストシンポジウム2015東京 第八回善吾賞 「動的記号実行によるメソッドの複雑度を考慮したテストケース自動生成」
2015年1月30日 橋本 龍一 修士1年 量子理工学部門 応用量子ビーム工学分野 量子ビームシステム工学研究室 公益社団法人日本金属学会北海道支部 奨励賞 「応力下熱処理を施した非晶質合金における凍結弾性ひずみ緩和の温度記憶現象」
2015年1月26日 富田 花帆 修士2年 材料科学部門 マテリアル設計分野 組織制御学研究室 一般社団法人軽金属学会 平成26年度軽金属希望の星賞 「多穴式ダイスを組み合わせた異型ダイスによる熱間押出材の結晶粒微細化と高延性化」
2015年1月27日 大曲 駿 修士1年 物質化学部門 機能材料化学分野 先端材料化学研究室 化学系学協会北海道支部2015年冬季研究発表会 優秀講演賞 「エネルギー移動のループを利用した希土類クラスターの発光増強」
2015年2月3日 牧野 俊太郎 博士1年 大学院情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 情報通信システム学講座 情報通信フォトニクス研究室 IEEE Sapporo Section The 2014 IEEE Sapporo Section Encouragement Award 「Slow-light-enhanced nonlinear characteristics in slot waveguides composed of photonic crystal nanobeam cavities (フォトニック結晶ナノビーム共振器で構成されたスロット導波路のスローライトにより増強された非線形特性)」
2015年2月27日 Pisanu PUNYAPORN (ピサヌ プンヤポン) 研究生 材料科学部門 エネルギー材料分野 機能材料学研究室 International doctoral Student Symposium-3 Best Poster Award 「Effect of Hydrogen Environment on Mechanical Properties of Fe-xCr Alloys (水素環境におけるFe-xCr合金の機械的性質)」
2015年3月2日 宮澤 初穂 学部4年 *1
飯塚 博幸 准教授 *2
山本 雅人 教授 *2
*1 工学部 情報工学コース,*2 大学院情報科学研究科情報理工学専攻 複合情報工学講座 自律系工学研究室 第14回複雑系マイクロシンポジウム 優秀講演賞 「二者間におけるニューロフィードバックトレーニングの提案と訓練効果の検証」
2015年3月2日 板津 太郎 修士1年 大学院情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻 量子情報エレクトロニクス講座 量子マルチメディアシステム研究室 電子情報通信学会 平成26年電子デバイス研究会論文発表奨励賞 「金属メッシュ付き単層グラフェンからの増幅されたテラヘルツ波放射」
2015年3月5日 川嶋 潤 修士1年 材料科学部門 エコマテリアル分野 エコプロセス工学研究室 一般社団法人表面技術協会 第3回学生優秀講演賞 「ポーラス型酸化タングステン皮膜の形成と光触媒への応用」
2015年3月5日 中島 大希 修士1年 材料科学部門 エコマテリアル分野 エコプロセス工学研究室 一般社団法人表面技術協会 第21回学術奨励講演賞 「ピロりん酸アノード酸化におけるアルミナナノファイバーの成長機構と超親水性発現」
2015年3月6日 殷 翔 博士2年 大学院情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻 量子情報エレクトロニクス講座 量子知能デバイス研究室 公益社団法人応用物理学会北海道支部 第18回応用物理学会北海道支部発表奨励賞 「グラフェン3分岐接合デバイス論理機能の実証」
2015年3月10日 増本 浩平 修士2年 大学院情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 情報通信システム学講座 情報通信フォトニクス研究室 一般社団法人電子情報通信学会 光ファイバ応用技術研究会 学生奨励賞 「2モードマルチコアファイバに対応した溶融延伸型ファンイン・ファンアウトデバイスの初期検討」
2015年3月10日 中村 将成 修士1年 大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 数理科学講座 知能情報学研究室 情報処理学会ユビキタスコンピューティング研究会 学生奨励賞 「音波による3次元位置認識手法の系統誤差低減のための基礎検討」
2015年3月10日 西牧 可織 博士3年 大学院情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻 先端エレクトロニクス講座 光エレクトロニクス研究室 一般社団法人 電子情報通信学会 回路とシステム研究専門委員会 回路とシステム研究会学生優秀賞 「Dynamic wavefront compensation of signal beam in optical satellite communication system using phase conjugation technique (光衛星通信システムにおける位相共役技術を用いた信号光の動的波面補償)」
2015年3月13日 高井 俊吾 修士2年 大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 システム創成学講座 ディジタル幾何処理工学研究室 社団法人日本写真測量学会北海道支部 平成26年度学術講演会論文賞 「大規模MMS計測点群の自動レジストレーション」
2015年3月17日 山口 大輝 修士2年 環境創生工学部門 水代謝システム分野 サニテーション工学研究室 公益社団法人日本水環境学会 年会優秀発表賞(クリタ賞) 「MBR膜ファウリング発生度と関連する活性汚泥指標の探索」
2015年3月17日 山田 健太 修士2年 環境創生工学部門 水代謝システム分野 水環境保全工学研究室 公益社団法人日本水環境学会 年会優秀発表賞(クリタ賞) 「サイクリックボルタンメトリーを用いた腸管出血性大腸菌O157バイオセンサの開発」
2015年3月17日 坂本 明日香 修士2年 環境創生工学部門 水代謝システム分野 環境リスク工学研究室 公益社団法人日本水環境学会 年会優秀発表賞(クリタ賞) 「2-メチルイソボルネオールとジェオスミンは活性炭のどこに吸着するのか:同位体顕微鏡を用いた直接観察」
2015年3月17日 小林 真弓 学部4年 工学部 環境社会工学科 衛生環境工学コース 公益社団法人日本水環境学会 年会学生ポスター発表賞(ライオン賞) 「農業用水におけるカンピロバクター濃度の季節変動と汚染源の特定」
2015年3月18日 丸山 翼 博士1年 大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 システム創成学講座 ディジタル幾何処理工学研究室 公益社団法人精密工学会 2014年度 精密工学会研究奨励賞 (JSPE Young Researcher Award) 「大規模3次元レーザ計測とデジタルヒューマンモデルを活用したas-built環境内の基本歩行シミュレーション技術の開発」
2015年3月19日 石田 倫教 修士2年 量子理工学部門 応用量子ビーム工学分野 量子ビーム応用計測学研究室 一般社団法人日本鉄鋼協会第169回春季講演大会学生ポスターセッション 最優秀賞 「小角散乱及び透過型電子顕微鏡による高窒素マルテンサイトステンレス鋼の微細組織解析」
2015年3月21
~23日
大島 太矩人 修士1年
飯島 光一郎 特任助教
川上 良介 助教
根本 知己 教授
大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 先端生命機能工学講座 脳機能工学研究室 第120回日本解剖学会総会・全国学術集会・第92回日本生理学会大会の合同大会 優秀演題 「Advances in open-skull surgery for in vivo imaging by biocompatible materials (生体適合材料用いたin vivoイメージングのためのオープンスカル法の改善)」
2015年3月31日 下谷俊人 修士1年 大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 システム融合学講座 電磁工学研究室 一般社団法人 電気学会 電気学会優秀論文発表賞(IEEJ Excellent Presentation Award) 「モデル縮約法を用いた等価回路生成」
受賞日 氏名 職名/学年 所属 授与団体 賞名 受賞論文名,研究題目名または受賞理由
2014年4月7日 土橋 宜典 准教授 情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 情報メディア学講座 情報メディア環境学研究室 文部科学省 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) 「CG映像制作のための演出技術の数理モデルに関する研究」
2014年5月17日 小熊 博幸 准教授 機械宇宙工学部門 機械フロンティア工学分野 材料機能工学研究室 公益社団法人日本材料学会 平成25年度日本材料学会論文奨励賞 「Ti-6Al-4V合金の内部破壊における初期き裂進展領域の形成因子」
2014年5月18日 森 傑 教授 建築都市空間デザイン部門 空間計画分野 建築計画学研究室 人間・環境学会 人間・環境学会学会賞 「気仙沼市小泉地区における防災集団移転の計画支援活動」
2014年5月19日 森 太郎 准教授
羽山 広文 教授 (他)
空間性能システム部門 空間性能分野 建築環境学研究室 公益社団法人 空気調和・衛生工学会 振興賞技術振興賞 「高断熱療養施設「太陽の園」における暖冷房・給湯システムの計画とその検証」
2014年5月19日 大塚 俊明 学術研究員 材料科学部門 エコマテリアル分野 環境材料学研究室 公益社団法人 腐食防食学会 平成26年度腐食防食学会賞 「表面処理材の腐食機構解明と次世代技術への展開」
2014年5月19日 長野 克則 教授
鍋島 祐基 博士研究員
中村真人 技術専門員
(他)
空間性能システム部門 空間性能分野 環境システム工学研究室 公益社団法人 空気調和・衛生工学会 振興賞 住宅環境設備賞 「極寒冷地のNet Zero Energyを目指した子育て世帯用公営住宅の環境設備」
2014年5月30日 羽山 広文 教授 空間性能システム部門 空間性能分野 建築環境学研究室 一般社団法人 日本建築学会 2014年日本建築学会賞(論文) 「高発熱機械室の空調方式に関する一連の研究」
2014年5月30日 岡田 成幸 教授 一般社団法人 日本建築学会 建築都市空間デザイン部門 空間防災分野 都市防災学研究室 2014年日本建築学会賞(論文) 「地震に伴う建物内人的被害評価と防災対策への利活用に関する研究」
2014年5月30日 瀬戸口 剛 教授 一般社団法人 日本建築学会 建築都市空間デザイン部門 空間計画分野 都市地域デザイン学研究室 2014年日本建築学会賞(論文) 「積雪寒冷都市において風雪の影響を低減する都市デザインシミュレーション手法の研究」
2014年5月30日 カリート・バルタザール・タベリン 助教 環境循環システム部門 資源循環工学分野 資源再生工学研究室 GEE2014組織委員会 第13回地盤環境に関する国際セミナー(13th International Seminar) 優秀論文賞 「Leachability of arsenic from tunnel-excavated rock under free- and controlled-flow conditions (自由浸透流および制御浸透流条件のトンネル掘削岩石からのヒ素の溶出特性)」
2014年6月5日 石田 洋平 助教 材料科学部門 マテリアル設計分野 先進材料ハイブリッド工学研究室 IUPAC (International Union of Pure and Applied Chemistry) 2014 IUPAC-SOLVAY INTERNATIONAL AWARD FOR YOUNG CHEMISTS 「Artificial Light-Harvesting System by Supramolecular Host-Guest Assemblies (ホスト−ゲスト超分子複合体による人工光捕集系)」
受賞理由:2013年内に化学分野で博士号を取得した者を対象にした賞であり, 自身の博士論文に関する英文のエッセイを提出した。 今回は55名が申請して,そのうち5名が受賞(日本人は1名のみ)。
2014年6月5日 小川 恭孝 特任教授 情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 情報通信システム学講座 インテリジェント情報通信研究室 一般社団法人 電子情報通信学会 業績賞 「移動通信における信号処理アンテナの先駆的研究」
2014年6月12日 五十嵐 敏文 教授 環境循環システム部門 地圏循環工学分野 地圏物質移動学研究室 公益社団法人 地盤工学会 平成26年度地盤工学会総会 地盤工学会地盤環境賞 「自然由来重金属等の対策に関するマニュアル整備およびその普及による公共事業におけるコスト縮減の実現」
2014年6月14日 佐野 大輔 准教授 環境創生工学部門 水代謝システム分野 水質変換工学研究室 日本臨床ウイルス学会 若手奨励賞 「遊離塩素処理を受けたノロウイルスの自然選択に関する基礎的研究」
2014年6月10日 松井 佳彦 教授 環境創生工学部門 水代謝システム分野 環境リスク工学研究室 公益社団法人日本水環境学会 学術賞 「活性炭吸着と凝集沈澱を核とした浄水処理に関する研究」
2014年7月10日 奈良林 直 教授 エネルギー環境システム部門 エネルギー生産・環境システム分野 原子炉工学研究室 アメリカ機械学会(ASME) Certificate to Appreciation 「"Issues Related to Fukushima Daiichi Accident Panel Session"にパネリストとして参加し,その貢献に対して(第22回原子力工学国際会議「ICONE22」でのパネルセッション)。」
2014年7月29日 村井 祐一 教授
田坂 裕司 准教授
武田 靖 名誉教授
エネルギー環境システム部門 応用エネルギーシステム分野 流れ制御研究室 日本混相流学会 技術賞 「超音波流速分布測定法(UVP)の混相流計測への拡張に関する技術開発」
2014年7月31日 原口 誠 教授 大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 知識ソフトウェア科学講座 知識ベース研究室 独立行政法人 日本学術振興会 平成25年度特別研究員審査会専門委員(書面担当)及び国際事業委員会書面審査員の表彰 「有意義な審査意見を付した専門委員等」
2014年8月27日 石田 洋平 助教 材料科学部門 マテリアル設計分野 先進材料ハイブリッド研究室 International Union of Materials Research Societies Young Scientist Awards SILVER AWARD 「Artificial Light-Harvesting System in a Supramolecular Host-Guest Assembly of an Anionic Clay Nanosheet and Cationic Porphyrin Dyes (アニオン性粘土ナノシートとカチオン性ポルフィリン色素のホスト−ゲスト超分子複合体による人工光捕集系)」
2014年9月24日 鵜飼 重治 教授 材料科学部門 エネルギー材料分野 先端高温材料工学研究室 公益社団法人日本金属学会 学術貢献賞 「マルテンサイト系ODS鋼のナノ-ミクロ組織制御」
2014年11月14日 國貞 雄治 助教 附属エネルギー・マテリアル融合領域研究センター マルチスケール機能集積研究室 物性研究所計算物質科学研究センター 第4回シンポジウム・物性研スーパーコンピュータ共同利用報告会 ヴィジュアル賞 「固体表面・界面領域での原子ダイナミクス ~fcc 鉄表面上での水素の吸着状態~」
2014年11月26日 中西 貴之 助教 物質化学部門 機能材料化学分野 先端材料化学研究室 公益社団法人日本セラミックス協会 進歩賞 「光機能を示す希土類ガラスセラミックスおよび希土類ナノ結晶の創成」
2014年12月5日 村井 哲也 准教授 大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 数理科学講座 情報解析学研究室 Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (JACIII) 2014年最優秀論文賞(Best Paper Award 2014) 「Heuristic Algorithms for Attribute Reduction Based on Classification Ability by Condition Attributes (条件属性による分類能力に基づく属性縮約の発見的アルゴリズム)」
2015年2月3日 石坂 雄平 日本学術振興会特別研究員(PD) 大学院情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 情報通信システム学講座 情報通信フォトニクス研究室 IEEE Sapporo Section The 2014 IEEE Sapporo Section Best Paper Award 「Transmission-efficient structures of bent and crossing silicon slot waveguides (シリコンスロット導波路の高透過率な曲げおよび交差構造)」
2015年2月20日 菊田 弘輝 助教 空間性能システム部門 空間性能分野 建築環境学研究室 北海道 平成26年度北海道科学技術奨励賞 「再生可能エネルギー利用促進と快適性向上を図った北方型環境建築の研究開発」
2015年3月2日 湊 真一 教授
(他4名)
大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 知識ソフトウェア科学講座 アルゴリズム研究室 一般社団法人電子情報通信学会 情報ネットワークシステム研究専門委員会 第21回情報ネットワーク研究賞 「MDDを用いたSDNグローバルビューのためのパケット分類手法」
2015年3月6日 成田 吉弘 教授 人間機械システムデザイン部門 マイクロシステム分野 インテリジェントデザイン研究室 一般社団法人日本機械学会北海道支部 日本機械学会北海道支部賞(貢献賞) 「長年に渡って日本機械学会北海道支部の運営と発展に多大な貢献をしたため」
2015年3月6日 大貫 惣明 特任教授 材料科学部門 エネルギー材料分野 機能材料学研究室 札幌市 さっぽろMICEアチーブメントアワード 「大規模国際会議の誘致・開催、特に両陛下臨席国際会議の成功」
2015年3月12日 向井 紳 教授 応用化学部門 化学工学分野 材料化学工学研究室 炭素材料学会 炭素材料学会学術賞 「化学工学的アプロ一チによる機能性炭素材料の開発,製造と応用」

戻る