特集 03
絵本
工学研究院応用物理学部門 量子機能工学研究室
教授
Wright Oliver Bernard
オリバー先生の裏の顔
磁石かたつむりをご存じですか?
そうと気づかれることなく、幼い子どもたちを科学へ導くのに良い方法はなんでしょう?実際問題、科学的なコンセプトの多くが、極々小さい子にも理解できるレベルまで簡単にできます。ただし、科学的な説明に凝り固まった本では飽きてしまうかも。上手くやる一つのコツは、文章の中で、だんだんと科学へ導くことです。そうして、物理と冒険物語をくっつけた“マグナスと磁石かたつむり”という本を書きました。友人の日本人イラストレーター、五十嵐覚さんが20点の挿絵を描いてくれました。
これは、磁石の殻を持つかたつむり、マグナスのお話で、彼は似たり寄ったりなかたつむりとかたつむり村に住んでいます。友だちのマギーと、湖の睡蓮の葉に取り残され、旅に出た二匹。そのひらめきと磁気の賢い使い方で、世にも恐ろしい魚、空腹、難破船の脅威から脱出するのです。この本は、Amazonでお買い求めいただけます。
マグナスとマギーが海賊かたつむりに出くわす二冊目も準備中です。お楽しみに!