工学部のおすすめスポット
建築学生の工学部
トイレ探訪:女子編
「朝のリフレッシュトイレ」
この連載では、建築を学ぶ学生が3回にわたり独自の視点で工学部内にあるトイレを紹介していく。第2弾の今回は、工学部女子の視点から紹介する。今回紹介するトイレは、やる気スイッチを入れたい時にぴったりのN棟1階のトイレだ(図参照)。
私は、朝早く学校に来て1日のやる気を出したいときや、気分が落ち込んだとき、パソコン作業に疲れて少し休憩したいときにこのトイレに駆け込む。他のトイレとの決定的な違いは、扉を開けた瞬間に広がる鏡の通路だ。左手に3つの楕円形の鏡が、飛行機の窓のように並んでいる。私はいつもお気に入りの音楽を聴きながら、この通路を通る。まるで自分だけの世界に飛び込んでいくような、ワクワクした気持ちになる。1日のはじまりにこのトイレを訪れ、ぐんと伸びをすることで、気分をパリッとリフレッシュできるのだ。
みなさんもお気に入りのトイレで、ちょっとした逃避行を楽しんでみてはいかがでしょうか?