卒論・修論・博士論文一覧

2023年

卒業論文

  • 岩﨑 弘太郎:二酸化炭素をキャリアガスとした廃棄物炭化から得られた炭化物特性
  • 小島 脩平:Cs濃縮飛灰のセメント/ジオポリマー直接固型化体におけるCs溶出特性
  • 小林 遥:福島第一原子力発電所の廃炉により生ずるコンクリート廃棄物中のCs, Srの脱着特性
  • 首藤 翼:ごみ焼却排ガス中の高濃度CO2がHClの乾式除去効率に及ぼす影響
  • 西村 拓己:フェロシアン化銅吸着経由安定化体からのCs溶出に及ぼす温度の影響
  • 修士論文

  • 大萱 有樹:竪型ストーカ式炉をモデルとした廃棄物の空気燃焼と酸素燃焼によるNOX発生挙動の比較
  • Hu Yuke:Cesium leaching characteristics from cement/geopolymer solidified body of the calcinated Cs adsorbed copper ferrocyanide
  • 安河内 隆仁:ゼオライトCs吸着体のセメント/ジオポリマー固型化体からのCs溶出特性
  • 2022年

    卒業論文

  • 茂田 翼:グリーンランドのローカルコミュニティにおけるダンプサイトからの環境影響調査
  • 増田雄大:水蒸気添加によるごみ焼却排ガス中HCI およびSOx 除去率向上の検討
  • 宮本遥香:ごみ焼却排ガス処理薬剤としてのポーラス炭酸ナトリウムの特性調査
  • 村中徳生:福島第一原子力発電所の廃炉により生ずるコンクリート廃棄物中のCS,Srの侵入評価
  • 山内健史:竪型ストーカ式炉における廃棄物のCO₂/O₂燃焼特性に関する研究
  • 吉岡優:溶融飛灰セメント固型化体の作成とその溶出特性評価
  • 修士論文

  • 岡田早紀:ゼオライトを使用した各種安定化体の作製とセシウム溶出特性評価
  • 檜森恵大:福島第一原子力発電所の廃炉により生ずるコンクリート廃棄物中のCs,Srの浸透解析
  • 博士論文

  • 山田裕史:実稼働施設の測定データに基づく竪型ストーカ式焼却炉内の現象解明と運転特性に関する研究
  • 2021年

    卒業論文

  • 大萱有樹:ごみ焼却排ガスの乾式処理における塩化水素と消石灰の反応効率向上の検討
  • 大久保晴生:回転式加熱炉を用いた除染廃棄物減容化熱処理残渣中のCs難溶性態化
  • 小野田百葉:竪型ストーカ式焼却炉における窒素酸化物の生成・低減メカニズムの解明
  • 髙山紗英:廃炉により生ずるコンクリート廃棄物に侵入したCs137とSr90の分離定量手法の開発
  • 恒松雅:アルミノ珪酸塩との共加熱により難溶性態化する飛灰中鉛の化学形態の明確化
  • 安河内隆仁:グリーンランドにおける廃棄物処理の変遷と温暖化が浸出水生成量に与える影響
  • 修士論文

  • 宇都野久:重曹の真空加熱によるごみ焼却排ガス処理用の多孔質炭酸ナトリウムの製造
  • 日下部一:廃棄物焼却炉における低空気比燃焼方式が焼却主灰の物性に及ぼす影響
  • 横川将也:福島第一原子力発電所の廃炉により生ずるコンクリート廃棄物中Cs,Srの侵入評価
  • 和田航汰:アルミノ珪酸塩との共加熱による焼却飛灰中Pbの捕捉機構の解明
  •        

    2020年

    卒業論文

  • 大西晃平:アルミノ珪酸塩との共加熱による飛灰中鉛の難溶性態化に関する研究
  • 岡田早紀:アルカリ長石との共加熱による飛灰中のセシウム捕捉率向上方法の検討
  • 中村朋哉:ごみ焼却排ガス処理における焼却灰の消石灰代替可能性に関する研究
  • 檜森恵大:一般廃棄物処理実態調査データに基づく家庭系ごみ減少の要因分析
  • 松井琴音:湿潤環境下での耐火物からのCr(Ⅵ)溶出における影響要因に関する研究
  • 修士論文

  • 吉川倫太郎:福島第一原子力発電所の廃炉により生ずるコンクリート廃棄物に侵入したCs, Srの内部濃度定量化手法の検討
  • 権田恭平:物質・熱収支モデルにもとづく竪型ストーカ式焼却炉内燃焼の見える化に関する研究
  • 曽我孝彰:非晶質化カリ長石による飛灰中Csの捕捉機構に関する研究
  • 髙橋悠:遮断型処分場内の多様な内部条件下における飛灰中重金属類の長期動態予測
  • Zihao GUAN:Insolubilization of Lead Contained in MSW Fly Ash by Co-heating with Aluminosilicates
  • 博士論文

  • 山口直久:集約型還元溶融を用いた一般廃棄物中有用金属回収システム提案に関する研究
  • Geun-Yong HAM:Study on Bio-drying MBT by modelling of moisture removal and evaluation as MSW management system for energy recovery
  • 2019年

    卒業論文

  • 宇都野久:一般廃棄物最終処分場の放流水自主基準と浸出水滞水に関するアンケート調査
  • 日下部一:焼却主灰の塩類溶出におけるpH 依存性と灰の保管状況の影響
  • 横井理南:遮断型処分場に処分される耐火材からの六価クロムの長期溶出特性とその抑制対策
  • 横川将也:福島第一原子力発電所の廃炉により生ずるコンクリート廃棄物中のCs,Sr の侵入状況評価手法の検討
  • 和田航汰:除染廃棄物の熱処理によって生ずる濃縮物中Cs のアルミノ珪酸塩による捕捉率向上
  • 修士論文

  • 坪井成浩:アルミノケイ酸塩を用いた汚染飛灰中放射性Cs の難溶性態化に関する研究
  • 仲嶺彰人:遮断型埋立地への処分を想定した焼却飛灰からの重金属溶出低減に関する研究
  • 2018年

    卒業論文

  • 吉川倫太郎:遮断型最終処分場の稼働状況と搬入物の実態調査
  • 權田恭平:オンサイト製造消石灰の流動性評価手法の検討
  • 曽我孝彰:一般廃棄物焼却施設焼却灰からの鉛溶出量の影響要因に関する研究
  • 髙橋悠:一般廃棄物焼却残渣中に含まれる希少金属の由来
  • 福岡大河:アルカリ長石の非晶質化の効率化とメカノケミカル反応によるセシウムの捕捉
  • 修士論文

  • Eliza Espino CANABAL:Material and Energy Balance in Combined System
  • 阿部知恵子:覆蓋式最終処分場の運転管理状況に関するアンケート分析
  • 池田泰良:遮断型最終処分場内環境が廃棄物からの重金属溶出ポテンシャルに及ぼす影響
  • 小堀満代:飛灰中のアルカリ元素がアルミノケイ酸塩によるセシウムの難溶性態化に与える影響
  • 中川智美:産業廃棄物処理事業のLCA 評価
  • 二上雄斗:竪型スト―カ炉における塩化水素ガスの発生・除去に関する研究
  • Tombe Logale Wani LUKAK:Investigation of the effect of electrocoagulation operation parameters on the leachability of arsenic in sludge
  • 山中康平:除染廃棄物等の減容化熱処理過程でのアルミノ珪酸塩によるCs の捕捉・難溶性態化
  • 博士論文

  • Praween Madusanka KOTTE HEWA:Study of Organic Solid Waste Management in Sri Lanka using Centralized Composting & Household-scale Anaerobic Digestion
  • 2017年

    卒業論文

  • 酒井裕太郎:消石灰の焼却施設オンサイト製造条件が酸性ガス除去性能およびハンドリング性に及ぼす影響
  • 坂下未来:乾燥地域における石灰石を主成分とした覆土の脱臭性能向上
  • 坪井成浩:コンバインド式メタン発酵施設における破砕選別効率及び物質収支の分析手法に関する研究
  • 仲嶺彰人:一般廃棄物ガス化溶融および灰溶融施設から発生する溶融メタルの金属資源性評価
  • 飛弾彩菜:マテリアルフローに基づく自治体の一般廃棄物処理データ管理手法の提案と自治体への適用による有効性の検証
  • 修士論文

  • 糸賀悠里香:アルミノ珪酸塩による飛灰中セシウムの難溶性態化
  • 岡本侃大:乾燥地域の埋立地における廃棄物の乾燥化メカニズムの解明
  • 細川拓也:竪型ストーカ炉における窒素酸化物の生成要因および共存熱分解ガスの影響に関する研究
  • 山嵜寿美:下水汚泥および下水汚泥焼却灰との混焼によるセシウムの難溶性態化と除染廃棄物への応用
  • 博士論文

  • 竹田 航哉:高効率化に向けた廃棄物発電ボイラ過熱器管材料の高温腐食特性と高温腐食抑制技術に関する研究
  • 2016年

    卒業論文

  • 池田泰良:乾燥地における高濃度浸出水の合理的な処理方法に関する研究
  • 伊藤桃子:旭川市および富良野市における一般廃棄物のマテリアルフロー分析
  • 小堀満代:下水汚泥焼却灰へのセシウムの濃集機構の解明と除染廃棄物への応用
  • 中川智美:自治体指導による産業廃棄物処理非効率化の事例分析
  • 二上雄斗:焼却排ガス処理用の高性能消石灰製造に関する研究
  • 山中康平:竪型ストーカ式焼却炉の運転特性評価に関する研究
  • 修士論文

  • Harrison Odhiambo OCHIENG:Survey on Environmental Impact caused by Dandora Dumpsite and Proposal of Mitigation Measures
  • 坂本さくら:熱処理を介したアルミノケイ酸塩による廃棄物中セシウムの難溶性態化
  • 須藤航:ごみ焼却排ガス乾式処理における塩化水素と消石灰の反応機構に関する研究
  • 町田隼也:三次元グラフィックツールを用いた廃棄物埋立地の情報管理に関する研究
  • Hirotaka MOMOSE:Study on the drying process of the waste in landfill under arid climate
  • 博士論文

  • 高橋滋敏:ごみ焼却施設におけるリン酸化合物噴霧によるバグフィルター差圧低減の現象解明に関する研究
  • 2015年

    卒業論文

  • 阿部知恵子:海面処分場内水ポンド中Mn濃度低減を目的とした焼却灰層への浸出水循環効果
  • 糸賀悠里香:乾燥地域の蒸発依存型浸出水処理における悪臭改善に関する研究
  • 岡本侃大:乾燥地域を対象とした埋立地中廃棄物の乾燥化シミュレーション
  • 木村弥生:模擬カラム実験による準好気性埋立地内エアレーションメカニズムに関する研究
  • 竹内祐衣:廃棄物処理施設のエネルギー収支とパフォーマンス評価に関する研究
  • 細川拓也:リン酸噴霧による焼却施設バグフィルター差圧変化に及ぼすろ布付着灰特性変化に関する研究
  • 修士論文

  • Praween Madusanka KOTTE HEWA:Questionnaire and onsite survey on food waste composting in Sri Lanka
  • 田村和樹:セシウムを表面に特異的に濃集する焼却主灰粒子の鉱物種同定
  • 根本泰明:マテリアルフロー分析に基づく自治体廃棄物処理のデータ管理・システム分析・評価方法に関する研究
  • 藤原孝:産業廃棄物処理におけるマニフェスト分類の実態と施設設置手続き長期化に関する研究
  • 向山和晃:アンケート調査および飛灰分析によるごみ焼却排ガス中酸性ガス乾式処理の機構解明
  • 山田修平:実験および現地測定による準好気性埋立地内空気流動メカニズムに関する研究
  • 2014年

    卒業論文

  • 坂本さくら:焼却底灰における結晶粒子周辺の非晶質相へのセシウム濃集機構の解明
  • 須藤航:リン酸吹込みによる焼却施設のバグフィルター差圧変化と飛灰の物性変化に関する研究
  • 長竹哲:生ごみたい肥化施設内の空気流動と結露に関する研究
  • 町田隼也:準好気性埋立地のガス流速・温度測定による機能診断調査に関する研究
  • 百瀬大峰:カラム実験による乾燥地域の廃棄物埋立地における有機物分解に関する研究
  • 修士論文

  • 木下亮:ラボ試験によるごみ焼却排ガス中の酸性ガス乾式除去の機構解明
  • 野村弘:乾燥気候地域に位置する都市ごみ埋立地での長期的な浸出水生成予測
  • 2013年

    卒業論文

  • 田中真耶: 白土によるごみ焼却排ガス中有機塩素化合物の分解メカニズムに関する研究
  • 田村和樹: 埋立工法が中間処理残さ主体埋立地の安定化に及ぼす影響
  • 根本泰明: 家庭系有害廃棄物回収における課題抽出および回収システム提案
  • 藤原孝:生ごみ堆肥化施設内の空気流動及び水分移動のモデル化に関する研究
  • 向山和晃:リン酸吹込みによるごみ焼却施設バグフィルター差圧低下とリン存在形態の影響
  • 山田修平:準好気性埋立地におけるガス抜き管および廃棄物層内ガス流れ経路の推定
  • 修士論文

  • 石井三香子:焼却主灰中難溶性セシウムの存在形態とその長期安定性に関する研究
  • 高橋滋敏:ごみ焼却施設におけるバグフィルター差圧のリン酸吹込みによる低下原因に関する研究
  • 西俊輔: 屋根付き最終処分場浸出水処理における逆浸透膜閉塞要因と塩類低減のための散水計画の検討
  • 長谷川健太:地球科学モデルを用いた廃棄物埋立地におけるセシウムの長期挙動予測
  • 博士論文

  • 井上陽仁: メタン発酵を中心とした地域バイオマス利活用システムの評価
  • Xin ZHANG:Study on the mechanism of air and gas flow in semi-aerobic landfills of solid waste
  • 2012年

    卒業論文

  • 金森敦:金属化合物を添加した活性白土によるごみ焼却排ガス中有機塩素化合物の脱塩素化
  • 木下亮:焼却主灰中セシウムの存在形態と溶出挙動に関する研究
  • 草彅諒介:旭川市における家庭系有害廃棄物の回収実験
  • 黒木杏一:廃棄物系バイオマスから製造した活性炭触媒によるタール分解
  • 財原実里:乾式メタン発酵施設におけるバイオガス発生および運転特性の解析
  • 野村弘:焼却灰の固結が重金属類の放出に与える影響
  • 前田明裕:北海道大学におけるごみ・資源分別の現状調査および合理的な分別回収システムの検討
  • 修士論文

  • 阿部夏季:様々な活性炭を用いた熱分解ガス化中のタール分解
  • 岩本早織:焼却主灰の風化変質がセシウムの挙動に与える影響の解明
  • 松浦貴志:札幌市の想定地震を対象としたGISを活用した災害廃棄物発生量の推定および仮置場必要量の検討
  • 2011年

    卒業論文

  • 石井三香子:埋立地における焼却灰固結機構の解明および洗い出し効果に与える影響
  • 石川敬子:家庭系有害廃棄物の日本および欧米における回収状況の調査
  • 高橋滋敏:活性白土による焼却排ガス中クロロベンゼンの脱塩素化に関する研究
  • 西俊輔:戻し堆肥および空気再循環を行う生ごみ堆肥化施設の処理特性と運転改善に関する研究
  • 川健太:廃棄物埋立地における多環芳香族炭化水素の好気性微生物分解に関する研究
  • 修士論文

  • 青山普哉:ホタテ内臓処理の問題点および亜臨界水熱処理による液肥回収に関する研究
  • 安藤泰明:建設混合廃棄物破砕選別施設における篩下残渣の安定型処分および資源利用可能性の検討
  • 石井翔太:最終処分場内における有機物の微生物分解を考慮した重金属類長期挙動予測プログラムの開発
  • 加藤大地:自治体の廃棄物処理体制および処理の定量的把握状況に関する研究
  • 岸澤夏樹:閉鎖後埋立地におけるガス抜き管新規埋設の安定化促進効果
  • 中村優:札幌市における家庭ごみ有料化に伴う物質フローおよびコストの変化に関する研究
  • 劉小鳳:全国アンケート調査による一般廃棄物焼却施設の物質収支・エネルギー収支・コストの分析
  • 博士論文

  • 佐藤昌宏:都市ごみ埋立地における多環芳香族炭化水素の挙動と長期的放出予測に関する研究
  • 2010年

    卒業論文

  • 阿部夏季:亜臨界水熱処理による高含水率有機系水産廃棄物からの肥料抽出に関する研究
  • 岩本早織:埋立廃棄物由来の溶存有機炭素への多環芳香族炭化水素の分配特性に関する研究
  • 齋藤隆生:硫化水素生成に寄与する建設混合廃棄物破砕選別残渣中の生物分解性有機物の定量
  • 対馬幸太郎:ごみ焼却排ガス処理システムにおける触媒脱硝の還元剤としての尿素利用
  • 福岳渉:北海道内の準好気性埋立地における維持管理状況に関する調査
  • 松浦貴志:空気再循環および戻し堆肥利用を行う堆肥化施設の工学的解析
  • 吉崎匡広:アンケート調査による全連続式焼却施設の物質収支・エネルギー収支に関する研究
  • 修士論文

  • 山口侑也:札幌市におけるごみ収集車の追跡調査および全車両作業調査による収集作業の分析
  • 博士論文

  • 張会均:様々な有機性廃棄物の堆肥化とメタン発酵における物質収支, エネルギーおよびコストの比較に関する研究