
研究室概要 > 論文一覧
2012年度 (平成24年度)
博士論文
- Md. Robiul Awall
Dynamic behavior of horizontally curved twin I-girder bridges under moving vehicles - 桜庭 浩樹
積層構成が異なるCFRP梁の変形挙動と断面耐力に関する研究
修士論文
- 西田 陽洋
札幌市における橋梁の損傷要因分析に関する研究 - 吉野 絢人
機能分離型支承を有する曲線格子高架橋の地震応答性状に関する研究 - 三重野嵩之
CFRP梁の耐荷力と変形における単層板破壊の影響に関する研究 - 藤田 隼生
凍害環境下における鋼コンクリート合成床版の熱伝導解析
卒業論文
- 榎本洸太朗
せん断スパン長が異なる箱形断面CFRP梁の曲げ挙動に関する研究 - 片瀬 慶嗣
鉄道高架橋-列車連成系の地震応答解析および耐震補強対策検討 - 大滝 渚美
UHPFRCを用いたRC床版上面補強効果の解析的研究 - 佐藤 雅一
木造逆アーチ形式歩道橋の振動実験および構造同定 - 武田 結希
実橋RC床版の変形挙動の計測と劣化度の評価
2011年度 (平成23年度)
博士論文
- 竹内 幹雄
地下構造物の地震対策に関する研究 - 荒木 昇吾
木・コンクリート合成桁橋の設計法の確立と構造合理化に関する研究 - 角間 恒
マイクロメカニクスに基づくECC補強鋼床版の疲労耐久性評価に関する研究
修士論文
- 太田 慎也
走行車両による鋼二主桁橋の動的応答性状に関する一考察 - 岡松 広忠
画像解析によるCFRP梁ウェブ部の変形・損傷過程に関する研究 - 加保 勇介
鉄筋付着特性のRC床版疲労劣化への影響に関する解析的研究 - 白木 聡仁
台形断面CFRP桁の曲げ作用下の挙動に関する有限要素解析 - 壽崎 貴彦
GAを用いた木造歩道橋の構造同定に関する研究 - 古屋敷祐介
残留応力を考慮した鋼製斜張橋タワーの地震応答性状に関する研究 - 中川 吉紹
大地震動を受ける曲線高架橋の動的応答における鋼製ダンパーの影響
卒業論文
- 白旗 直矢
ゴム緩衝材を有する直線格子高架橋の大地震時非線形応答性状 - 鈴木 利哉
凍害劣化を模擬したRC床版疲労の有限要素解析 - 嶋田 琢磨
支承部と橋脚高さが三径間曲線高架橋の大地震応答性状に与える影響 - 飯島 翔一
可動支承の移動量を考慮した曲線格子高架橋の地震応答解析 - 日指 陽
列車荷重の動的効果を考慮した鉄道高架橋の地震応答評価 - 細川 俊彦
交通振動応答による鉄道高架橋の損傷同定法
2010年度 (平成22年度)
修士論文
- 野田 泰英
曲線2主桁橋−走行車両連成系における動的応答解析 - 田中 寿弥
鋼斜張橋タワーの非線形地震応答性状に関する研究 - 福島 敦
豊平橋の歴史にみる橋梁設計思想の変遷と技術者の系譜に関する研究 - 池田 真
中詰め材料を用いたCFRP角柱の圧縮挙動に関する有限要素解析 - 丹野 真仁
石造アーチの静的構造特性に関する研究
卒業論文
- 呉 潤植
交通振動解析とGAを用いる橋梁の損傷同定手法の開発 - 藤田 隼生
橋梁桁間伸縮に対するECC連結床版の解析的検討 - 吉野 絢人
免震支承を有する3径間連続格子高架橋の地震応答性状 - 西田 陽洋
札幌市における橋梁の損傷要因に関する検討 - 三重野嵩之
積層理論を用いたCFRP梁の耐荷力算定に関する検討 - 下田 剛史
曲線2主桁橋交通振動解析における車両モデルの影響評価 - 稲垣 一樹
デジタル画像相関法におけるひずみ計測精度の検討 - 林 貢也
桁端緩衝材を有する連続直線高架橋の地震応答特性
2009年度 (平成21年度)
博士論文
- 小野 貴之
積雪寒冷地における既設橋梁RC床版の疲労耐久性に関する実験的研究 - Carlos Mendez Galindo
Seismic response of curved highway viaducts with isolation bearings and cable restrainers - Ngo Tran Trong Le
Dynamic response of simply supported twin I-girder bridges subjected to moving vehicles
修士論文
- 桜庭 浩樹
箱形断面CFRP梁の曲げと軸力作用下の挙動に関する研究 - 清水 貴裕
札幌軟石を用いた石造アーチの力学的挙動に関する研究 - 田中 林菜
支承条件の異なる連続曲線格子高架橋の非線形地震応答性状に関する研究 - 真砂 純一
デジタル画像相関法による積層構成の異なるCFRP梁の損傷・破壊メカニズムの研究 - 山ア 洋紀
模擬水圧解析によるECC補強合成鋼床版の損傷推定に関する研究 - 山田 雄太
交通振動解析を用いる鉄道橋梁健全度評価手法の開発
卒業論文
- 太田 慎也
走行車両による直線二主桁橋の動的応答解析 - 岡松 宏忠
面外変形計測のためのステレオ画像法の開発 - 加保 勇介
ECCリンクスラブの曲げ挙動に関する解析的検討 - 壽崎 貴彦
経年劣化した木造歩道橋の現場振動実験 - 木戸 英伍
曲げ載荷実験における箱形断面CFRP梁の強度・変形特性の把握
2008年度 (平成20年度)
博士論文
- 橋本 至
道路橋の地震応答特性に与える杭基礎の群杭効果の影響に関する研究 - 藤原 良憲
鉄道橋における複合ラーメン構造の合理化と適用性に関する研究 - Awaludin Ali
Static and dynamic behavior of bolted timber joints with steel splice plates - Mohamed Omar Mohamed Hussein
Seismic performance of steel towers of cable-stayed bridges
修士論文
- 佐藤 圭太
RC梁のひび割れ開口幅からの逆解析による鉄筋応力及び鉄筋径の推定に関する研究 - 峯村 貴江
デジタル画像解析によるCFRPの損傷・破壊メカニズムの研究 - 市川 雅也
ねじり剛性を向上させた曲線2主桁橋の固有振動特性と性能評価に関する研究 - 三浦 貴
SD法を用いた豊平川に架かる各種橋梁の景観検討 - 角間 恒
繊維破断に着目したECCの疲労解析モデルの構築と構造解析への適応に関する研究
卒業論文
- 池田 真
FEM解析によるCFRP角柱の圧縮特性の把握 - 田中 寿弥
損傷部材を用いた鋼斜張橋タワーの地震応答性状 - 丹野 真仁
札幌軟石を用いた石造アーチのFEM解析 - 中川 吉紹
落橋防止構造を有する曲線格子高架橋の地震応答性状 - 野田 泰英
曲線少数主桁橋と走行車両との連成振動解析手法の開発 - 松崎 徹哉
新幹線高架橋周辺地盤振動解析および振動軽減対策検討
2003年度から2007年度の論文一覧
2000年度から2002年度の論文一覧
1997年度から1999年度の論文一覧
研究室概要 > 論文一覧