エネルギーメディア変換材料研究室について
当研究室ではホメオスタシス社会の創製を究極の目的として、エネルギーを高密度に貯蔵、輸送、高効率に変換する材料の開発を行なうとともに、エクセルギー理論によるシステムの評価・設計を行なっています。
お知らせ
2024/12/12D2 Cholilaさんの論文"Thermo-regulating effect of Al-Si microencapsulated phase change material-based catalyst support on ammonia decomposition"がReaction Chemistry &Engineeringにアクセプトされました。
2024/12/12日立製作所との共同研究成果の論文"Passive thermal management of CO2 Methanation using phase change material with high thermal conductivity"がApplied Energyにアクセプトされました。
202412/12NEDOプロジェクトの研究成果の論文"Experimental investigation of high-temperature latent heat storage packed bed using alloy-based phase change materials"がApplied Thermal Engineeringにアクセプトされました。
2024/12/10研究室対抗ボウリング大会に参加しました。結果は準優勝でした。
2024/11/14D2 CholilaさんがRSCE & ISIChem 2024でBest Paperに選ばれました。
2024/10/20当研究室OBの沙魚川さんが世界ミックスカーリング選手権で準優勝しました。
2024/10/7D2 CholilaさんがEXEX博士人材フェローシップに採択されました。
2024/10/1学術研究員の岩崎さんと交換留学生の黄さんが10月から研究室に加わりました。
2024/10/1能村先生が教授に昇進しました。おめでとうございます。
2024/9/26日本金属学会秋季講演大会(9/18-20)に参加しました。M1 小谷さんが優秀ポスター賞を受賞しました。
2024/9/26日本鉄鋼協会秋季講演大会(9/18-20)に参加しました! B4 矢崎さんが奨励賞、M1 笹原さんが最優秀ポスター賞を受賞しました!
2024/9/26化学工学会秋季大会(9/11-13)に参加しました。M2 三村さんが熱工学部会賞を受賞しました。
2024/8/29研究室対抗野球大会に参加しました! 結果は準優勝!
2024/8/11博士研究員 川口さんの筆頭論文“Microencapsulation of Zn-10 mass% Al alloy phase change material via dry synthesis method”がChemical Engineering Journalにアクセプトされました。
2024/7/29カナダからの3カ月間のインターンに来ていたThibautさんの送別会をしました!
2024/7/21材料科学専攻の研究室対抗フットサル大会に参加しました。ベスト4進出!
2024/6/23-27中国で開催された3rd ACTS(アジア熱科学会議)に参加してきました! 当研究室からは3件の研究発表を行いました。
2024/6/21ジンギスカンパーティを開催しました!
2024/6/5-7フランスで開催されたEnerstck2024(国際蓄熱会議)に参加してきました! 当研究室からは6件の研究発表を行いました。
2024/5/12博士研究員Mba Joshuaさんの筆頭論文“Suppression of supercooling and phase change hysteresis of Al-25mass%Si Micro-Encapsulated Phase Change Material (MEPCM) synthesized via novel dry synthesis method”がJournal of Energy Storageにアクセプトされました。
2024/4/1新B4の佐々木さんと矢アさんが研究室メンバーに加わりました。
2024/4/1Melbert特任助教の研究課題が科研費基盤研究(B)に採択されました。おめでとうございます!
2024/1/8 Melbert特任助教の筆頭論文“Shell-Driven Localized Oxide Nanoparticles Determine the Thermal Stability of Microencapsulated Phase Change Material”がACS Applied Materials & Interfacesにアクセプトされました。
2023/12/22冬期中間報告会と忘年会を行いました。
2023/11/30秘書の伊藤さんが任期満了されました。感謝!
2023/11/17東京農工大学 伏見研究室との共著論文“High-temperature ternary Cu-Si-Al alloy as a core-shell microencapsulated phase change material: Fabrication via dry synthesis method and its thermal stability mechanism”がMaterials Advances にアクセプトされました。
2023/11/9D3川口君の筆頭論文“Composite phase change material based on Al alloy with durability of over 10,000 cycles for high-temperature heat utilization”がJournal of Energy Storageにアクセプトされました。
2023/10/31D1 清水君の筆頭論文“Novel microencapsulated ternary eutectic alloy-based phase change material”がJournal of Energy Storageにアクセプトされました。
2023/9/21M2松葉君が日本鉄鋼協会第186回秋季講演大会学生ポスターセッション最優秀賞を受賞しました。
2023/9/01夏季中間報告会を行いました。
2023/7/23研究室対抗フットサル大会に参加しました。
2023/6/29D1 清水君の筆頭論文“Al-Si-Fe alloy-based phase change material for high-temperature thermal energy storage”がHigh Temperature Materials and Processesにアクセプトされました。
2023/5/25M1三村君が日本伝熱学会第60回日本伝熱シンポジウムにて優秀プレゼンテーション賞を受賞しました。
2023/5/10D3川口君の筆頭論文“ Latent heat storage composites composed of Al-Si microencapsulated phase change material and alumina matrix”がEnergy Storageにアクセプトされました。
2023/4/25清水君、川口君、棚橋君が日本学術振興会特別研究員-DC1、DC2に採用されました。
2023/4/1D1清水君が2023年度 軽金属奨学会特別奨学生に採用されました。
2023/4/1新B4の小谷君と笹原君、新D1のCholila君が研究室に加わりました。
2023/3/23卒業式がありました。
2022/9/28日本学術振興会特別研究員DC1に清水君、DC2に川口君と棚橋君が採用内定しました。
2022/9/22M2清水君が日本鉄鋼協会第184回秋季講演大会学生ポスターセッション優秀賞を受賞しました。
2022/9/20-21M2清水君が日本金属学会秋期講演大会第39回ポスターセッション優秀ポスター賞を受賞しました。
2022/9/21-22M2山下君と清水君、Melbert先生が日本鉄鋼協会第184回秋季講演大会にて研究発表しました。
2022/9/14M2清水君が化学工学会第53回秋季大会にて熱工学部会賞を受賞しました。
2022/9/14-16M2清水君とD2棚橋君、川口君が化学工学会第53回秋季大会にて研究発表しました。
2022/9/11M1松葉君が札幌青空マラソン2022 オータム大会(40 km)を完走しました。
2022/8/29研究室メンバーでジンパをしました。
2022/8/26D2川口君の筆頭論文“Development of core-shell type microencapsulated phase change material with Zn-30 mass% Al alloy and its shell formation mechanism”がJournal of Energy Storageにアクセプトされました。
2022/7/28D2川口君の筆頭論文“Developing Composite Phase Change Material with Al?Si Base Microencapsulated Phase Change Material and Glass Frit for High Temperature Applications”がISIJ Internationalにアクセプトされました。
2022/6/27M2清水君の筆頭論文“Al-Ni alloy-based core-shell type microencapsulated phase change material for high temperature thermal energy utilization”がSolar Energy Materials & Solar Cellsにアクセプトされました。
2022/6/22D3 Kaixin Dong君の筆頭論文“Optimized Preparation of a Low-Working-Temperature Gallium Metal-Based Microencapsulated Phase Change Material”がACS omegaにアクセプトされました。
2022/5/18M2月足嶺君が日本伝熱学会第59回日本伝熱シンポジウムにて優秀プレゼンテーション賞を受賞しました。
2022/5/152021年度修了生、味戸君の筆頭論文“Functional surface modification of Al-Si@Al2O3 microencapsulated phase change material”がJournal of Energy Storageにアクセプトされました。
2022/4/01新B4の佐藤君と三村君が研究室に加わりました。
2021/12/23研究室内の冬季中間報告会がありました。
2021/12/17D3のDong君がThe First Symposium of Carbon Ultimate Utilization Technologies for the Global Environment (CUUTE-1)にてBest poster awardを受賞しました。
2021/12/3D1 川口君の筆頭論文“Modified preparation of Al2O3@Al microencapsulated phase change material with high durability for high-temperature thermal energy storage over 650°C”がSolar Energy Materials & Solar Cellsにアクセプトされました。
2021/09/11研究室内の夏季中間報告会がありました。
2021/05/25M1清水君が日本伝熱学会第58回日本伝熱シンポジウムにて優秀プレゼンテーション賞を受賞しました。
2021/04/01新M1山下君と新B4の中里君と松葉君が研究室に加わりました。
2021/01/24当研究室の研究の記事が日本経済新聞(1月24日付け)に掲載されました。
2021/01/13当研究室の研究の記事が北海道新聞(1月13日付け)に掲載されました。
2020/09/24M2小出君が化学工学会第51回秋季大会にて化学工学会熱工学部会賞を受賞しました。
2019/11/21【訃報】【Sad news】
2019/09/19M2佐藤君がSHS2019(XV International Symposium on Self-Propagating High-Temperature Synthesis)にてPoster, Third Place Awardを受賞しました。
2019/09/12M1高橋君が日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会学生ポスターセッションにて優秀賞を受賞しました。
2019/07/21研究室内の夏季中間報告会がありました。
2019/04/01新B4が研究室に加わりました。
2019/03/25B4川口君が工学部長賞、日本金属学会・日本鉄鋼協会奨学賞を受賞しました。
2019/03/25卒業式がありました。
2019/02/07B4小出君があらがね賞を受賞しました。
2019/02/01ホームページをリニューアルしました。