助教

李相逸   Sang-il Lee

2014年3月博士(感性学):九州大学

大学院工学研究院 環境工学部門 助教

研究室:工学部A棟 255室
E-mail:si.lee[at]eng.hokudai.ac.jp([at]を@に変更してください)

専門分野

     環境人間工学,生理人類学,時間生物学(ヒトの概日リズム),光の非視覚的作用

研究内容

■ヒトの概日リズム,睡眠,快適性を考慮した屋内光環境の設計

​

■交代制夜勤労働者の概日リズム,覚醒度,作業効率,気分に関する研究

​

■人工照明と室内空間の構成要素との関係がヒトの生理的・心理的反応に及ぼす影響

​


教育担当科目

学 部

 環境工学実験III(分担)
 環境生理学(分担)
 環境工学(分担)
 環境工学ゼミナール
 卒業論文

大学院

 空間性能システム特別演習
 空間性能システム特別研究
 修士・博士論文

略 歴

  • 2014年 4月 九州大学大学院芸術工学研究院学術研究員
  • 2016年 4月 九州大学大学院芸術工学研究院特任助教
  • 2017年12月 北海道大学助教(大学院工学研究院空間性能システム部門空間性能分野環境人間工学研究室)
  • 2020年 4月 北海道大学助教(大学院工学研究院環境工学部門環境工学分野環境人間工学研究室)

所属学会・学会活動

  • 日本生理人類学会
  • 日本時間生物学会
  • 日本睡眠学会
  • 日本建築学会
  • 空気調和・衛生工学会

受賞歴

  • 2012年 9月 日本時間生物学会第19回大会優秀ポスター賞 メラノプシン遺伝子多型と瞳孔の対光反応の関係
  • 2013年10月 日本生理人類学会第68回大会優秀発表賞 メラノプシン遺伝子多型(I394T)と瞳孔の対光反応の関係:光の強度と色光の影響
  • 2014年 6月 日本生理人類学会奨励賞 Lee SI, Hida A, Tsujimura S, Morita T, Mishima K, Higuchi S, Association between melanopsin gene polymorphism (I394T) and pupillary light reflex is dependent on light wavelength, Journal of physiological anthropology, 32:16, 2013
  • 2016年 7月 日本睡眠学会第41回定期学術集会ベストプレゼンテーション賞 LED照明の色温度と年齢の違いが夜間のメラトニン分泌と眠気に及ぼす影響

学会委員等

  • 日本生理人類学会評議員(2017.4~)
ページのトップへ戻る