教員の受賞・表彰

2011年(平成23年)

第25回空気調和衛生工学会振興賞技術振興賞、2011年5月

羽山広文 教授、恒星設備株式会社、福島明(北方建築総合研究所)、山中圭悟(三菱地所設計)

シチズン夕張株式会社、有限会社ジャム建築、株式会社田中組

シチズン夕張新工場の外気冷房併用型置換換気システム

2010年(平成22年)

平成22年度 日本鋼構造協会論文賞、2010年11月

緑川光正 教授、石原直君(大学院生)、小豆畑達哉君(大学院生)(空間構造解析学研究室)

1層1軸偏心構造物の地震時浮き上がり挙動に関する基礎実験

2009年(平成21年)

第68回日本公衆衛生学会総会 優秀演題賞、2009年10月

羽山広文 教授、釜澤由紀君(大学院生)(建築環境学研究室)

住環境が死亡原因に与える影響 その1気象条件・死亡場所と死亡率の関係

2009年日本建築学会賞(技術)、2009年5月

羽山広文 准教授(建築環境学研究室)、渡邉均 教授(東京理科大学)、中尾正喜 教授(大阪市立大学)、関口圭輔(NTTファシリティーズ)

データセンター空調システムの信頼性評価ツールの研究開発

第47回空気調和・衛生工学会賞 技術賞、2009年5月

繪内正道 名誉教授・特任教授(他3名)(アジア人材資金構想北大フロンティアプロジェクト)

大成札幌ビルの空気調和設備

2008年都市計画学会年間優秀論文賞、2009年5月

坂井文 准教授(環境計画研究室)

開発計画のデザイン指導と審査の方法論についての一考察

平成21年度日本造園修景協会下山奨励賞、2009年5月

坂井文 准教授(環境計画研究室)

造園修景技術の向上に貢献

平成20年度日本太陽エネルギー学会奨励賞(一般部門)・伊藤直明賞、2009年3月

菊田弘輝 助教(建築環境学研究室)

断熱建物におけるトップライト型ボイド空間の熱・光環境計画に関する研究 その2.模型実験における入射光による各階の日射負荷の推定

平成20年度北海道科学技術賞、2009年2月

繪内正道 教授(建築環境学研究室)

パッシブデザイン手法を用いた北方型省エネルギー建築の開発・推進

2008年(平成20年)

2008年度日本建築学会技術部門設計競技「公共建築の再構成と更新のための計画技術」優秀賞、2008年9月

森傑 准教授(建築計画学研究室)/代表,共同制作者他17名

TERAKOYA真駒内

平成20年度日本火災学会賞、2008年5月

早坂洋史 准教授(空間形態学研究室)

森林火災及び北海道の産業・生活特性に関連する火災現象に関する一連の研究

2007年(平成19年)

2006年度土木学会デザイン賞 優秀賞、2007年5月

小林英嗣 教授(都市地域デザイン学研究室)

茂漁川ふるさとの川モデル事業

2006年(平成18年)

2006年度日本都市学会奥井記念賞、2006年10月

越澤 明 教授(環境計画研究室)

復興計画-幕末・明治の大火から阪神・淡路大震災まで

2006年度日本都市計画学会論文奨励賞、2006年10月

坂井 文 准教授(環境計画研究室)

Open Spaces and the Modern Metropolis: Evolution and Preservation in London and Tokyo

2006年日本建築仕上学会論文賞、2006年5月

千歩 修 教授(建築材料学研究室)

外壁仕上材料の躯体保護効果に関する一連の研究

財団法人ベターリビング「既存共同住宅団地の再生に関する提案募集」優秀提案、2006年5月

建築計画学研究室(故・野口孝博 教授,他)

人間性の回復・光が彩る北のくらし

2005年(平成17年)

2004年度土木学会デザイン賞 優秀賞、2005年6月

小林英嗣 教授(都市地域デザイン学研究室)

札幌駅南口広場

2005年日本免震構造協会協会賞(技術賞)、2005年6月

菊地 優 准教授、山本祥江君(大学院生) (空間構造環境学研究室)

履歴減衰型免震部材の統一的復元力モデルの開発

2004年(平成16年)

2004年日本建築学会賞(論文)、2004年5月

故・野口孝博 教授(住環境計画学分野)

積雪寒冷地域における住様式と住宅計画に関する一連の研究

2004年セメント協会論文賞、2004年5月

浜 幸雄 准教授(室蘭工業大学)、千歩 修准教授、友澤史紀 教授、濱田英介(建築材料学研究室)

高強度・高流動コンクリートの耐凍害性におよぼす養生条件の影響と評価方法に関する研究