安藤直哉
所属
出身校
- 福島県立安積高等学校普通科
- 北見工業大学土木開発工学科
- 北見工業大学大学院工学研究科博士前期課程
- 北海道大学大学院工学研究科博士後期課程
学位
- 博士(工学)(北海道大学), 2010.
受賞
- 日本水環境学会博士研究奨励賞(オルガノ賞), 2010.
競争的研究助成
- 北海道大学クラーク記念財団博士後期課程在学生海外派遣助成, 2010.
- 北海道大学CEED英語論文作成支援プログラム(中期), 2009.
- 北海道大学CEED英語論文作成支援プログラム(前期), 2009.
- 北海道大学クラーク記念財団博士後期課程在学生海外派遣助成, 2008
- 北海道大学CEED国際会議派遣支援プログラム, 2008
- 北海道大学CEED英語論文作成支援プログラム, 2008
研究内容
- 超微粉化活性炭による天然有機物質(NOM)の吸着除去
- 粉末活性炭及び、それをさらに微粉砕した超微粉化活性炭を使用し、NOMの吸着除去性能に関する比較・検討をおこう。
卒修論タイトル
- 卒論:急速撹拌の適正化による急速ろ過効率の改善に関する研究(北見工大)
- 修論:Al系及びFe系凝集剤による凝集沈澱処理の高効率化に関する研究(北見工大)
ジャーナル
- Matsui, Y., Ando, N., Yoshida, T., Kurotobi, R., Matsushita, T. and Ohno, K.,
Modeling high adsorption capacity and kinetics of organic macromolecules on super-powdered activated carbon,
Water Research,
45, 1720-1728, 2011.
- Ando, N., Matsui, Y., Matsushita, T. and Ohno, K.,
Direct observation of solid-phase adsorbate concentration profile in powdered activated carbon particle
to elucidate mechanism of high adsorption capacity on super-powdered activated Carbon,
Water Research,
45, 761-767, 2011.
- Ando, N., Matsui, Y., Kurotobi, R., Nakano, Y., Matsushita, T. and Ohno, K.,
Comparison of natural organic matter adsorption capacities of
super-powdered activated carbon and powdered activated carbon,
Water Research,
44, 4127-4136, 2010.
- Matsui, Y., Nakano, Y., Ando, N., Sasaki, H., Ohno, K. and Matsushita, T.,
Geosmin and 2-methylisoborneol adsorption on super-powdered activated carbon
in the presence of natural organic matter,
Water Science and Technology,
62(11), 2664-2668, 2010.
- Matsui, Y., Ando, N., Sasaki, H., Matsushita, T. and Ohno, K.,
Branched pore kinetic model analysis of geosmin adsorption on super-powdered activated carbon,
Water Research,
43(12), 3095-3103, 2009.
- 安藤直哉, 松井佳彦, 松下拓, 大野浩一, 佐々木洋志, 中野優,
活性炭の微粉化が活性炭吸着に与える効果,
環境工学研究論文集,
45, 309-315, 2008.
国際会議
-
Ando, N., Matsui, Y., Matsushita, T. and Ohno, K.,
Direct observation and modeling of solid-phase macromolecules concentration profile in powdered activated carbon particle,
Proceedings of 4th IWA Specialty Conference on Natural Organic Matter, Costa Mesa, CA, USA, 27–29 July 2011.
-
Matsui, Y., Yoshida, T., Ando, N. and Matsushita, T.,
Comparison of natural organic matter adsorption capacities of super-powdered activated carbon and powdered activated carbon,
Proceedings of 4th IWA Specialty Conference on Natural Organic Matter, Costa Mesa, CA, USA, 27–29 July 2011.
-
Ando, N., Matsui, Y., Nakano, Y., Yoshida, T., Matsushita, T. and Ohno, K.,
Mechanism of natural organic matter adsorption on super-powdered activated carbon: observation of internal adsorbed-phase concentration distribution,
Proceedings of IWA World Water Congress, Montreal, Canada, 19–24 September 2010.
-
Matsui, Y., Ando, N., Sasaki, H., Yoshida, T., Matsushita, T. and Ohno, K.,
Super-powdered activated carbon: optimizing adsorbent particle size for enhancing taste and odor removal,
Proceedings of IWA World Water Congress, Montreal, Canada, 19–24 September 2010.
- Matsui, Y., Sasaki, H., Ando, N., Nakano, Y., Matsushita, T.. and Ohno, K.,
Geosmin and 2-methylisoborneol adsorption on super-powdered activated carbon in presence of natural organic matter,
Proceedings of The 3rd IWA-ASPIRE Conference, Taipei, Taiwan, 18–22 October 2009.
- Matsui, Y., Sasaki, H., Ando, N., Murai, K., Ohno, K. and Matsushita, T.,
Branched-pore diffusion model analysis of geosmin adsorption on submicron-sized activated carbon,
Proceedings of The 8th IWA Conference on Off-Flavours, Deajeon, Korea, 5–9 October 2008.
- Ando, N., Matsui, Y., Nakano, Y., Ou, H-H., Ohno, K. and Matsushita, T.,
NOM adsorption capacity on submicron activated carbon,
Proceedings of 4th IWA Specialist Conference NOM2008, Bath, UK, 2–4 September 2008.
- Murai, K., Shiratori, Y., Ando, N., Matsui, Y., Ohno, K. and Matsushita, T.,
Removal of chlorinous odor compounds by submicron-sized powdered activated carbon,
Proceedings of The 8th IWA Conference on Off-Flavours, Deajeon, Korea, 5–9 October 2008.
- Ebie, K., Kawaguchi, T., Tamura, S. and Andou, N.,
Improving the removal of suspended matter in low temperature water sources by optimizing the conditions of rapid agitation,
Proceedings of IWA 5th World Water Congress, 225, Beijing, China, 10-14 September 2006.
- Ebie, K., Kawaguchi, T., Andou, N. and Tamura, S.,
A study on reducing the number of primary particles by two-step series rapid agitation with PACl and nonionic polymer,
Proceedings of the 7th International Symposium on Water Supply Technology, 432-442, Yokohama, Japan, 2006.
国内発表
- 鈴木英明, 白崎伸隆, 松下拓, 松井佳彦, 安藤直哉,
超微粉化活性炭を用いたウイルスの吸着除去,
第45回日本水環境学会年会, 2011.
-
谷口琢磨, 吉田智明, 中尾聡一, 松井佳彦, 松下拓, 安藤直哉,
活性炭の微粉化がMIBの吸着に及ぼす影響,
第45回日本水環境学会年会, 2011.
-
安藤直哉, 松井佳彦, 松下拓, 大野浩一,
超微粉末活性炭が示す天然有機物質の高い吸着容量のメカニズムの解明,
第13回水環境学会シンポジウム, 2010.
日本水環境学会博士研究奨励賞(オルガノ賞)
-
安藤直哉, 松井佳彦, 松下拓, 大野浩一, 吉田智明,
粉末活性炭の微粒度化に伴うNOM吸着容量増加メカニズムの解明:粉末活性炭粒子断面の直接観察,
第65回土木学会年次学術講演会, 2010.
- 安藤直哉, 吉田智明, 松井佳彦, 松下拓, 大野浩一,
活性炭の微粒度化に伴うNOM吸着容量増加メカニズムの解明:粒子断面の直接観察,
第61回全国水道研究発表会, 2010.
- 吉田智明, 安藤直哉, 松井佳彦, 松下拓, 大野浩一,
粉末活性炭の微粒度化によるNOM吸着容量増加のメカニズムとモデル化,
第61回全国水道研究発表会, 2010.
- 鈴木英明, 安藤直哉, 白崎伸隆, 松下拓, 松井佳彦, 大野浩一,
微粉化活性炭によるウイルス吸着除去,
第61回全国水道研究発表会, 2010.
- 安藤直哉, 松井佳彦, 松下拓, 大野浩一, 佐々木洋志, 中野優,
活性炭の微粉化が活性炭吸着に与える効果,
環境工学研究論文集, 45, 309-315, 2008.
- 中野優, 安藤直哉, 松井佳彦, 松下拓, 大野浩一,
活性炭の微粉化が吸着容量に及ぼす影響,
第16回衛生工学シンポジウム, 2008.
- 安藤直哉, 中野優, 大野浩一, 松下拓, 松井佳彦,
活性炭の微紛化による吸着性の向上,
第59回全国水道研究発表会講演集, 2008.
- 海老江邦雄, 安藤直哉, 田村繁生, 永礼英明, 木村大介, 阿蘇卓也,
PAC・PSI併用による原水のpH上昇時における凝集沈澱の処理性,
第58回全国水道研究発表会講演集, 2007.
- 海老江邦雄, 田村繁生, 安藤直哉, 永禮英明,
凝集沈澱によるフミン質の処理性及び集塊化に関する検討,
第58回全国水道研究発表会講演集, 2007.
- 海老江邦雄, 安藤直哉, 田村繁生, 川口倫由, 木村大介,
PAC・鉄系凝集剤を併用したpH調整及び凝集沈澱による濁質の処理性改善に関する基礎的検討,
平成18年度土木学会北海道支部論文報告集, G−04, 2007.
- 海老江邦雄, 田村繁生, 木村大介, 川口倫由, 安藤直哉,
凝集沈澱によるフミン質の処理性向上に関する基礎的検討,
平成18年度土木学会北海道支部論文報告集, G−05, 2007.
- 海老江邦雄, 樋口真也, 安藤直哉, 川口倫由,
PAC・有機性ポリマー併用の二段注入法による凝集沈殿処理の改善,
第57回全国水道研究発表会講演集, 138-139, 2006
- 海老江邦雄, 田村繁生, 落合壽昭, 安藤直哉,
原水温度の低下が急速撹拌による濁質粒子の集塊化に及ぼす影響,
第57回全国水道研究発表会講演集, 140-141, 2006
- 海老江邦雄, 樋口真也, 安藤直哉, 川口倫由,
急速攪拌の適正化によるPAC・有機性ポリマーを併用する二段凝集法の処理性改善,
平成17年度土木学会北海道支部論文報告集, VII-5, 2006
- 海老江邦雄, 田村繁生, 落合壽昭, 川口倫由, 安藤直哉,
原水温度の低下が濁質の凝集・微フロック形成の動力学に及ぼす効果,
平成17年度土木学会北海道支部論文報告集, VII-6, 2006
- 海老江邦雄, 安藤直哉, 水森豊, 樋口真也,
急速撹拌の適正化及び複層ろ層の導入による急速ろ過処理の改善,
土木学会第60回年次学術講演会講演概要集, VII 7-009, 2005
- 海老江邦雄, 水森豊, 川口倫由, 安藤直哉, 浅野優, 田村繁生,
急速撹拌の適正化による低温原水の凝集沈澱処理性の改善,
第56回全国水道研究発表会講演集, 120-121, 2005
- 海老江邦雄, 水森豊, 安藤直哉, 樋口真也, 萩下隆, 木村大介,
急撹拌の適正化などによる急速ろ過システムの高効率化,
第56回全国水道研究発表会講演集, 130-131, 2005
- 海老江邦雄, 水森豊, 安藤直哉, 樋口真也, 木村大介,
急速撹拌の適正化による凝集沈澱及び急速ろ過の処理性改善,
平成16年度土木学会北海道支部論文報告集, VII-9, 2005