平成23年度廃棄物資源循環学会 研究発表会 埋立部会企画セッション


「放射性物質に汚染された廃棄物の埋立処分」

埋立処分研究部会


@ 平成23年11月3日(木)15:15〜16:45

A 第5会場(2階B206)

B 参加者数 100名程度

C 趣旨

 東日本大震災において発生した膨大な量の災害廃棄物の処理は,放射性物質による汚染の発生によって,さらに困難さを増している。大量に発生する汚染廃棄物をどのように処分すればよいのか,本企画では放射能の基礎的知識,汚染廃棄物の発生状況,そして埋立方法の提案について,当部会の公開勉強会として,情報の共有と意見交換を行う。

Dプログラム

1.議論のための情報提供(各15〜20分)
講演「(1)放射能の基礎知識」(北海道大学大学院 松藤敏彦)
講演「(2)放射性物質に汚染された廃棄物の問題」((独)国立環境研究所 山田正人)
講演「(3)放射能汚染廃棄物の埋立」((独)国立環境研究所 遠藤和人)

2.ディスカッション(30分程度)