2011本文へスキップ

  profile

教授
吉川 信一
KIKKAWA Shinichi

学位

理学博士


連絡先

電話/ファックス:011-706-6739/6739
E-mail: kikkawa(@)eng.hokudai.ac.jp
           (@)を@に置き換えてください。

学歴

1974年3月
大阪大学理学部化学科 卒業

1976年3月
大阪大学大学院理学研究科
無機および物理化学専攻修士修了

1979年3月
大阪大学大学院理学研究科
無機および物理化学専攻博士修了
理学博士
FeOClおよびMg(OH)2をホストとする層状無機有機複合体の合成と物性

この間1977年7月から1978年8月
米国ペンシルベニア州立大学材料科学研究所に留学
(Late Prof. G.W. Brindley)

職歴および
研究分野

1979年4月
大阪大学産業科学研究所
助手
新規低次元性無機化合物の創製およびリチウムイオン電池用電極材料の開発

1983年4月〜7月
フランスナント大学に留学
(Late Prof. J. Rouxel)
低次元性カルコゲン化物の創製

1988年10月
大阪大学産業科学研究所
助教授
複金属窒化物の創出および高周波スパッタ法による窒化物薄膜の微構造制御

2000年4月〜現在
北海道大学大学院工学研究科
教授
新規セラミック系材料のソフト化学手法による合成と構造制御および人材育成
窒化物系磁性体、誘電体、半導体、蛍光体、光磁気記録材料

2010年4月〜現在
北海道大学大学院工学研究院
副研究院長

受賞歴

1994年10月
The American Ceramic Society
Richard M. Fulrath Pacific Memorial Award

1999年5月
日本セラミックス協会
学術賞
など

所属学会

The American Ceramic Society、Materials Research Society
日本セラミックス協会、日本化学会、
粉体粉末冶金協会 評議員 応用物理学会、日本金属学会、固体イオニクス学会

学外活動など

日本セラミックス協会理事
(Journal of the Ceramic Society of Japan, 編集委員長 2008年3月〜2010年3月)
基礎科学部会部会長 (2010年5月〜2011年5月)
日本セラミックス協会副会長 (2011年6月〜現在)
日本セラミックス協会東北北海道支部長 (2011年4月〜現在)
など

代表論文

"Optical properties of oxynitride powders"
F. Tessier, P. Maillard, F. Chevire, K. Domen, S. Kikkawa,
Journal of the Ceramic Society of Japan, 117(1), 1-5 (2009).
(cited 14 time)

"Fine Fe16N2 powder prepared by low-temperature nitridation"
S. Kikkawa, A. Yamada, Y. Masubuchi and T. Takeda,
Materials Research Bulletin, 43, 3352-3357 (2008).
(cited 4 times)

"Preparation of aluminum oxynitride by nitridation of a precursor derived from aluminum-glycine gel and the effects of the presence of europium"
S. Kikkawa, N. Hatta and T. Takeda,
Journal of the American Ceramic Society, 91, 924-928 (2008).
(cited 15 times)

"Preparation and lithium doping of gallium oxynitride by ammonia nitridation via a citrate precursor route"
S. Kikkawa, K. Nagasaka, T. Takeda, M. Bailey, T. Sakurai and Y. Miyamoto,
Journal of Solid State Chemistry, 180, 1984-1989 (2007).
(cited 19 times)

"Structure of oxide ion-conducting lanthanum oxyapatite, La9.33(SiO4)6O2"
H. Okudera, Y. Masubuchi, S. Kikkawa, and A. Yoshiasa,
Slid State Ionics, 176, 1473-1478 (2005).
(cited 46 times)

"Theoretical calculations on the structures, electronic and magnetic properties of binary 3d transition metal nitrides"
B. Eck, R. Dronskowski, M. Takahashi and S. Kikkawa,
Journal of Materials Chemistry, 9, 1527-1537 (1999).
(cited 53 times)

"Structural, electrical and magnetic studies of infinite-layered Sr1-xLaxCuO2 superconductor"
G.Er, S.Kikkawa, F.Kanamaru, Y.Miyamoto, S.Tanaka, M.Sera, M.Sato, Z.Hiroi, M. Takano and Y.Bando
Physica C, 196, 271-275 (1992).
(cited 124 times)

"Structure of a new polymorph oflithium boron nitride, Li3BN2"
H. Yamane, S. Kikkawa, H. Horiuchi and M. Koizumi,
Journal of Solid State Chemistry, 65, 6-12 (1986).
(cited 45 times)

"Chemical and electrochemical deintercalations of the layered compounds LiMO2(M=Cr,Co) and NaM'O2 (M'=Cr,Fe,Co,Ni)"
S. Miyazaki, S. Kikkawa and M. Koizumi
Synthetic Metals, 6, 211-217 (1983).
(cited 47 times)

"Ion exchange and dehydration of layered titanates, Na2Ti3O7 and K2Ti4O9"
H. Izawa, S. Kikkawa and M. Koizumi,
Journal of Physical Chemistry, 86, 5023-5026 (1982).
(cited 170 times)

"A crystal-chemical study of Mg,Al and Ni,Al hydroxy-perchlorates and hydroxy-carbonates"
G.W. Brindley and S. Kikkawa,
American Mineralogist, 64, 836-843 (1979).
(cited 211 times)

最近の著書
"Handbook of Nanoceramics and Their Based Nanodevices"
S. Kikkawa
Nanostructured functional nitride ceramics
T. Y. Tseng, ed., American Scientific Publishers, (2009).

アルバム