- 令和3年度 北海道コンクリート診断士会 講演会「より良い設計と複合構造」,札幌コンベンションセンター(札幌),2021.4.20
- 北海道における構造設計研究小委員会「報告書概要」,北海道土木技術会 コンクリート委員会,ホテルモントレエーデルホフ札幌(札幌),2019.11.20
- コンクリートの日 in HOKKAIDO 出前講座「鋼とコンクリートの複合構造」,JCI北海道支部,北海道大学学術交流会館(札幌),2019.9.24
- セメント系材料を用いたコンクリート構造物の補修・補強指針の発刊に伴う講習会「下面増厚工法」「巻立て工法」,土木学会 北海道支部,北海道大学工学部フロンティア応用科学研究棟(札幌),2018.12.18
- セメント系材料を用いたコンクリート構造物の補修・補強指針発刊に伴う講習会「工法別編:下面増厚工法(設計に関する事項)」,土木学会 コンクリート委員会,土木学会講堂(東京),2018.6.27
- 複合構造の耐荷メカニズム講習会 話題提供「各種ずれ止めの性能照査のための評価方法研究小委員会」,土木学会 複合構造委員会,土木学会講堂(東京),2017.12.21
- 複合構造標準示方書(2014年版)講習会「設計編,仕様編1(Ⅰ~Ⅲ)」,土木学会 複合構造委員会,土木学会講堂(東京),2015.5.22
- 複合構造ずれ止めの性能評価法に関する講習会「形鋼シアコネクタ」,土木学会 複合構造委員会,土木学会講堂(東京),2014.8.22
- 平成25年度 第3回コンクリート診断技術研修会「補強前と補強後のコンクリート構造物の構造性能」,北海道コンクリート診断士会,札幌コンベンションセンター(札幌),2013.11.6
- 既存コンクリート構造物の構造特性把握技術の現状調査研究委員会報告会「要求性能に基づく構造特性の定量的な評価方法の現状」,JCI北海道支部,北海道大学学術交流会館(札幌),2013.5.13
- 複合構造物の設計・施工・維持管理-「複合構造標準示方書」-講習会(札幌会場)「合成部材編(合成版・サンドイッチ版)」,土木学会 複合構造委員会,北海道大学学術交流会館(札幌),2010.5.20
- 複合構造標準示方書講習会「合成部材編(合成版)」,土木学会 複合構造委員会,土木学会講堂(東京),2009.12.17
- ポリマーズインコンクリート定例会「ポリマーセメントモルタルの付着特性と界面粗度・骨材寸法の関係」,中央大学駿河台記念館(東京),2008.11.21
- 複合構造物の性能照査指針(案)に基づく照査例の講習会(札幌会場)「合成版」,土木学会 複合構造委員会,札幌市教育文化会館(札幌),2006.7.7
- 複合構造物の性能照査指針(案)および技術者倫理に関する講習会「合成版編」,土木学会 北海道支部,JR社員研修センター(札幌),2003.7.2
- 複合構造物の性能照査指針(案)に関する講習会「合成版編」,土木学会 鋼・コンクリート合成構造連合小委員会,土木学会講堂(東京),2002.12.2
- 土木・建築における複合構造物の実用化技術「土木と建築の構造設計法の比較」,JCI北海道支部,北海道大学学術交流会館(札幌),1997.5
- 土木・建築における複合構造物の実用化技術-講習会「研究紹介について」「今後の展望」, JCI北海道支部, 北海道大学学術交流会館(札幌),1995.4
- 日本コンクリート工学会 北海道支部 時間軸性能評価に基づく北海道地域の構造物設計に関する研究委員会 委員(2022.8~)
- 土木学会 複合構造委員会 複合構造標準示方書小委員会 委員(2017.6~)
- 土木学会 複合構造委員会 複合構造物の疲労照査法に関する調査研究小委員会 委員(2018.1~2020.3)
- 土木学会 コンクリート委員会 セメント系材料を用いたコンクリート構造物の補修補強研究小委員会 幹事(2016.11~2018.3)
- 土木学会 複合構造委員会 複合構造物の構造検査と性能評価に関する研究小委員会 委員(2016.7~2020.11)
- 土木学会 複合構造委員会 各種ずれ止めの性能照査のための評価方法研究小委員会 委員長(2015.6~2017.10)
- 北海道土木技術会 コンクリート研究委員会 北海道における構造設計研究小委員会 幹事長(2014.6~2019.11)
- 土木学会 コンクリート委員会 鉄筋コンクリート構造の疲労破壊研究小委員会 委員(2013.4~2015.9)
- 土木学会 複合構造委員会 複合構造物の耐荷メカニズム研究小委員会 委員(2012.12~2017.12)
- 土木学会 コンクリート委員会 鉄筋コンクリート設計システム研究小委員会 委員(2012.1~2014.3)
- 土木学会 複合構造委員会 複合構造標準示方書改定小委員会 委員(2011.9~2015.3)
- 日本コンクリート工学協会 北海道支部 既存コンクリート構造物の構造特性把握技術の現状調査研究委員会 幹事(2011.6~2013.5)
- 土木学会 構造工学委員会 土木構造物のライフサイクルマネジメントに関する研究小委員会 委員(2010.4~2013.3)
- 土木学会 複合構造委員会 複合構造ずれ止めの性能評価法に関する調査研究小委員会 委員(2009.9~204.3)
- 北海道土木技術会 コンクリート研究委員会 コンクリート維持管理小委員会 委員(2009.8~)
- 土木学会 複合構造委員会 FRP歩道橋設計ガイドライン小委員会 委員(2009.7~2011.3.31)
- 土木学会 複合構造委員会 複合構造示方書検討部会 委員(2009.4~2010.3)
- 北海道土木技術会 鋼道路橋研究委員会 複合構造小委員会 委員(2008.7~)
- 土木学会 複合構造委員会 性能照査指針小委員会 委員(2005.10~2008.3)
- 日本コンクリート工学協会 北海道支部 コンクリートのひび割れ対策委員会 委員(2003.3~2005.2)
- 日本コンクリート工学協会 北海道支部 北海道におけるコンクリートの歴史研究委員会 幹事(2001.10~2004.3)
- 土木学会 鋼・コンクリート合成構造連合小委員会 複合構造設計指針統一化検討分科会 委員(1999.6~2002.7)
- 日本コンクリート工学協会 北海道支部 補修・補強研究委員会 委員(1997.4~1999.3)
- 日本コンクリート工学協会 北海道支部 複合構造研究委員会 委員(1993.4~1997.3)
- 土木学会 複合構造委員会 委員(2015.6~)
- 北海道土木技術会 コンクリート研究委員会 委員(2009.5~)
- 北海道土木技術会 鋼道路橋研究委員会 委員(2002.4~)
- 土木学会 複合構造委員会 シンポジウム小委員会 推薦WG委員(2021.6~2023.5)
- 土木学会 北海道支部 幹事会 幹事(2019.5~2021.4)
- 日本コンクリート工学会 北海道支部執行委員会 執行委員(2018.5~2020.4)
- 日本コンクリート工学会 コンクリート工学年次大会2019(札幌)実行委員会 総務部会幹事(2018.4~2019.9)
- 日本コンクリート工学会 北海道支部 平成29年度優秀学生賞授賞審査委員会 委員(2017.11~2018.5)
- 土木学会 複合構造委員会 論文集特集号編集小委員会 委員(2017.6~2021.5)
- 土木学会 平成30年度土木学会全国大会実行委員会 部会委員(2017.5~2018.9)
- 日本コンクリート工学会 コンクリート工学年次大会2019(札幌)準備委員会 委員(2017.5~2018.3)
- 土木学会 平成30年度土木学会全国大会準備委員会 委員(2016.10~2017.6)
- 土木学会 平成22年度土木学会全国大会実行委員会 学術部会統括班副班長(2009.4~2010.9)
- 日本コンクリート工学協会 コンクリート工学年次大会2009(札幌)実行委員会 総務部会幹事(2008.3~2009.7)
- 土木学会 構造工学委員会構造工学論文集編集小委員会 第13部門 副主査(2002.4~2004.3)
- 土木学会 平成14年度土木学会全国大会実行委員会 学術部会実施委員(2002.5~2002.9)
- 日本鉄鋼連盟 鋼構造ネットワーク 北海道地区 委員(2001.10~2010.3)
- 土木学会 構造工学委員会構造工学論文集編集小委員会 第13部門 委員(2000.4~2002.3)
- 日本コンクリート工学協会 北海道支部 役員会 常任委員(2000.4~2002.3)
- 日本コンクリート工学協会 コンクリート工学年次大会2001(札幌)実行委員会 総務部会幹事(1999.4~2001.9)
- 日本コンクリート工学協会 コンクリート工学年次大会2001(札幌)準備委員会 委員(1998.6~1999.3)
- 土木学会 北海道支部 幹事会 チーフ幹事(1995.10~1998.3)
- 土木学会 平成6年度土木学会全国大会実行委員会 学術部会実施委員(1994.5~1994.10)
- 日本コンクリート工学協会 コンクリート工学年次大会1993(札幌)実行委員会 講演部会委員(1993.4~1993.3)
- 土木学会 昭和62年土木学会全国大会実行委員会 学術部会実施委員(1987.5~1987.10)
- 恵庭市恵庭跨線橋維持管理計画検討委員会 委員(2021.6~2021.9)
- 恵庭市恵庭跨線橋変状原因特別調査委員会 委員(2019.11~2020.3)
- 和光技研(株) 複合ラーメン橋技術検討委員会 委員(2005.4~2009.3)
- 北海道道路管理技術委員会 新潟県中越地震現地調査団 団員(2004.11~2005.2)