2013年度夏学期 化学I 1年生17組+204n+1+文系  担当 島田(工・応用化学)

 

毎回クイズ&アンケート形式で出席をとっています。4回以上休むと成績に影響させる予定。

質問は随時メールでも受け付けます。 shimadat@eng.hokudai.ac.jp

講義資料(パスワード付きpdf。パスワードは講義で言いました)

※ 前回のプリントは参照する可能性があるので、持ってきてください。可能ならば教科書も持ってきた方がよいです。

 

昨年度はこちら

 

1 4/17  

2 4/24 

3 5/1        

4 5/8        

5 5/15      

6 5/22      

7 5/29      

8 6/5         中間試験(45分)

9 6/12      

10 6/19    

11 6/26    

12 7/3      

13 7/10    

14 7/17     質問と回答。クイズの答は教科書を参照。

15回 7/24     期末試験→受けた人は全員合格(=「可」以上の成績)でした。

        単位が欲しい欠席者は8/7夜中までにメール連絡してください(連絡なければ不可にします)。

答案返却 7/31     E301にて18:15〜→終了しました。

        都合がつかなければ個別にメールで連絡を(返却不要な人は連絡必要なし)。

        返却答案に記載した中間テストの点が間違っていました。すみません。

         修正分(増減値)は。今日もう一度答案を見て期末試験と基準をそろえて部分点を増やしたので

         増分がある人は第10回にお知らせした値よりも大きくなっています。

        採点に疑問がある人は8/7夜中までに知らせてください。

        提出期限があるのでそれ以降は受け付けません。