北海道大学 大学院工学研究院 環境工学部門 水質変換工学研究室

メンバー

OB・OG

小澤 就志 修士2年 / Shuji OZAWA

  • 電話番号: +81-11-706-5587
  • e-mail:
  • 出身高校:千葉東高校(千葉県)

研究テーマ

フローサイトメトリーによる大腸菌O157:H7の検出及び分離

研究概要

近年、農業用水中に存在する病原細菌による作物の汚染が報告されている。本研究では安全・安心な水環境の構築を目指し、蛍光抗体染色、Direct Viable Counting法及びフローサイトメトリー法により、感染能力を有する病原細菌を特異的に検出し、環境水中より単離する手法を開発している。

学会発表

  • 環境水中からのFCM-FACS を用いた大腸菌O157 の単離手法の開発
    小澤就志、石井聡、岡部聡
    第47回日本水環境学会年会(平成25年3月11日〜13日 大阪工業大学)
  • Detection, quantification and isolation of Escherichia coli O157 with flow cytometry and fluorescence-activated sorting
    Ozawa, S., Ishii, S. and Okabe, S.
    Japan and China Joint Symposium, Sustainable Sanitation and Environment and Human Health Risk Management
    Sapporo, Hokkaido, Japan.
    Oct. 15th, 2012.
  • Detection of enteropathogenic Escherichia coli O157 with flow cytometry
    Ozawa, S., Ishi, S., and Okabe, S.
    The 2nd Young Professors and Students Symposium of NSFC-JST Joing Resarch Program.
    Xi'an, P.R. China.
    Mar. 28th, 2012.
  • フローサイトメトリーによる生きた病原性大腸菌O157 の特異的検出および分離
    小澤就志、石井聡、岡部聡
    第46回日本水環境学会年会(平成24年3月14日〜16日 東洋大学)

受賞歴

2012年12月 平成24年度水系研究室修士論文中間発表会 優秀発表賞(3位)