修士論文・卒業論文発表会
2024年度の修士研究・卒業研究の発表会を行いました
2025年2月3日・4日に卒業研究,同5日・6日に修士研究の発表会がありました。
卒業研究発表
- 安倍直哉 両面発電ソーラーシェアリングによる積雪地域事業所のエネルギー自給率向上の検討
- 小原丈尚 全天球カメラとUAVを用いた放置竹林の3Dモデル化と光環境の評価
- 萱沼虎太朗 航空機騒音予測モデルsonAIRで計算した予測値の正確性に関する検討
- 畑誠剛 自動車騒音予測の正確性に関する検討
- 林宏季 秋田県由利本荘市における風車騒音の曝露状況の推定
修士研究発表
- 江口周作 騒音予測を行うための建物形状の推定手法に関する検討
- 大垣亘由 航空機騒音予測モデルの高精度化に関する研究
- 永野慈 小型バーナーのためのトウモロコシ残渣チップの農場内燃料化
- 松原陽 UAV写真撮影による数値地形図作成と樹高評価
- 丸山岳 全天球カメラを用いた森林の三次元モデリング
学生の皆さん,お疲れさまでした。 なお,当研究室の発表題目は,「卒修論一覧」をご覧ください。
その後,3月25日に卒業式が行われ,学生は卒業しました。 もっとも,学部学生はそのまま全員大学院に進み,研究を続けます。引き続きがんばりましょう。