・2018年3月 愛知県立一宮高校 卒業
・2022年3月 北海道大学工学部 卒業
・2024年3月 北海道大学総合化学院 物質化学コース 修士課程 修了
・2024年3月 北海道大学総合化学院 物質化学コース 博士課程 入学
発光材料の多彩な光機能(センシング、長寿命発光、CPL等)は、遷移に関与する電子軌道の種類に依存します。そのため、発光に利用できる電子遷移の種類を増やすことが新規な機能性発光材料の開発に重要です。 私は新規な電子遷移として希土類錯体に徴的なf軌道と配位子のπ軌道との間の電荷移動遷移に着目しています。希土類錯体を用いた新たな発光材料の創出を目指して、日々研究に勤しんでいます。
・音楽鑑賞 (主にVocaloid)
・テニス
・カラオケ
・ゲーム (ポケモン・モンハン等)
・夜景
Toranosuke Tomikawa, Yuichi Kitagawa, Koki Yoshioka, Kei Murata, Tomohiro Miyatake, Yasuchika Hasegawa, and Kazuyuki Ishii
J. Mater. Chem. C, 2023, 11, 2831-2835.
Inside Front Cover 採択
DOI: https://doi.org/10.1039/D2TC04841H
1. 〇富川 虎乃輔、庄司 淳、赤間 知子、小林 正人、伏見 公志、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「ペンタフルオロベンゾエイトを導入したセリウム(Ⅲ)配位高分子の合成と光化学特性」
日本化学会第102春季年会、2022年
2. 〇Toranosuke Tomikawa, Shoji Sunao, Tomoko Akama, Masato Kobayashi, Koji Fushimi, Tetsuya Taketsugu, Yasuchika Hasegawa, and Yuichi Kitagaw
「MLCT emission of Ce(III) coordination polymer induced by low HOMO energy of ligands」
Seventeenth Internatinal Workshop On Supramolecular Nanoscience Of Chemically Programmed Pigments, 11 June 2022.
3. 〇富川 虎乃輔、庄司 淳、赤間 知子、小林 正人、伏見 公志、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「4f-π*電荷移動発光を示すセリウム(III)錯体の設計・合成と光物性評価」
第33回配位化合物の光化学討論会、2022年
4. 〇富川 虎乃輔、庄司 淳、赤間 知子、小林 正人、伏見 公志、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「アクセプター性配位子を有するセリウム(III)錯体の青色発光特性」
第71回高分子討論会、2022年
5. 〇富川 虎乃輔、庄司 淳、赤間 知子、小林 正人、伏見 公志、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「セリウム(III)錯体における4f軌道とπ*軌道間の電荷分離励起状態の安定化と発光特性」
光化学討論会, 2022年
6. 〇富川 虎乃輔、庄司 淳、赤間 知子、小林 正人、伏見 公志、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「強アクセプター性配位子を導入したCe(III)錯体の4f-π*電荷移動発光」
日本化学会秋季事業 第12回 CSJ化学フェスタ2022、2022年
7. 〇富川 虎乃輔、庄司 淳、赤間 知子、小林 正人、伏見 公志、中西 貴之、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「β-ジケトナート配位子を有するセリウム錯体の電荷移動発光」
第39回希土類討論会、2023年
8. 〇富川 虎乃輔、王 夢菲、庄司 淳、赤間 知子、小林 正人、伏見 公志、中西 貴之、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「ヘキサフルオロアセチルアセトナートを有するセリウム錯体の電荷移動発光」
第34回配位化合物の光化学討論会、2023年
9. 〇Toranosuke Tomikawa, Mengfei Wang, Sunao Shoji, Tomoko Akama, Kenichiro Saita, Masato Kobayashi, Koji Fushimi, Takayuki Nakanishi, Tetsuya Taketsugu, Yasuchika Hasegawa, and Yuichi Kitagawa
「An f-π* charge transfer emission of β-diketonate cerium(III) complexes」
錯体化学会 第73会討論会、2023年
10. 〇富川 虎乃輔、相川 航汰、王 夢菲、庄司 淳、赤間 知子、小林 正人、伏見 公志、中西 貴之、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「希土類錯体のf軌道に基づく新しい発光機能の探索」
日本化学会秋季事業 第13回 CSJ化学フェスタ、2023年
11. 〇富川 虎乃輔、庄司 淳、王 夢菲、赤間 知子、斉田 謙一郎、小林 正人、伏見 公志、中西 貴之、武次 徹也、長谷川 靖哉、北川 裕一
「β-ジケトナート配位子を有するセリウム錯体の電荷移動発光と理論的解析」
第40回希土類討論会、2024年
1. 優秀ポスター賞
第71回高分子討論会、2022年
2. 最優秀ポスター賞(CSJ化学フェスタ賞)
日本化学会秋季事業 第13回 CSJ化学フェスタ、2023年
1. 北川裕一、 富川 虎乃輔、 庄司 淳、 長谷川 靖哉、 伏見 公志、 赤間 知子、 小林 正人、 武次 徹也
「新規Ce系青色発光材料」特願2022-035630