電子材料化学 (大学生用)
有機ELデバイス、液晶ディスプレイ、太陽電池、レーザープリンターなどに使用されているは有機電子材料の機能について説明する。さらに、最先端の有機電子材料の研究についても紹介する。
<講義情報>
応用化学3年
<講義支援ノート:90分15回分>
講義支援ノートは以下の項目をクリックしてください。開くためにはパスワードが必要です。
講義支援ノート1
長谷川靖哉担当(11/13 1時限目:8:45~)
1: 有機EL材料
2: エレクトロクロミック材料
長谷川靖哉担当(11/13 2時限目:10:30~)
3: 液晶ディスプレイ>
4: 太陽電池>
長谷川靖哉担当(11/20 1時限目:8:45~)
5:レーザープリンター
6:試験
<参考教科書>
長谷川悦雄著, 有機エレクトロニクス, 工業調査会
日本化学会編, 未来を拓く多彩な色素材料, 化学同人