物理化学演習B/応用化学コース3年B組・前期

授業目標・到達目標

熱力学の理解を深めるとともに,反応熱や熱容量,気体の平衡定数と平衡状態,カルノーサイクル,エントロピーなどの熱力学的状態量に関する計算問題を実践的に解ける計算力を身に付けることを目 標とします。また,数式を用いた定量的な計算,簡単なプログラミングや作図により最適解を求める方法などを学び,工学的基礎・応用力をつけます。

講義情報

開講日:4/14, 21, 28, 5/12, 19, 26, 6/2, 9, 16, 23, 30, 7/7, 14, 21, 28

これらのうち電磁方式を使用する日(4/7現在):4/14, 21, 28, 5/12, 19, 26, 6/2, 9, 16, 23, 30, 7/7, 14, 21, 28

休講予定日(7/21現在):8/4

教科書:アトキンス 物理化学(上)第10版 : 東京化学同人

関数電卓を必ず持参して下さい(指数と対数の計算に使います)

講義資料と課題

講義資料を熟読の上、課題を期限までに提出すること。

以下の項目をクリックしてください。開くためにはパスワードが必要です。

第1日目資料

第1日目課題

4/13 8:15現在、開講案内をELMSに移行しました。

4/20 17:45現在、ELMSが不調なためにこちらにも掲載しておきます。

第2日目資料

第2日目課題

5/11 12:30現在、ELMSが重いためこちらに掲載しておきます。

第4日目資料

第4日目課題

5/18 10:00、5/19分を掲載します。

第5日目資料

第5日目課題

5/25 17:00、5/26分を掲載します。

第6日目資料

第6日目課題

6/1 12:30、6/2分を掲載します。

第7日目資料

第7日目課題

6/8 11:00、6/9分を掲載します。

第8日目資料

第8日目課題

6/15 9:30、6/16分を掲載します。

第9日目資料

第9日目課題

6/22 9:30、6/23分を掲載します。

第10日目資料

第10日目課題

6/29 9:45、6/30分を掲載します。資料はありません。

第11日目課題

7/6 9:30、7/7分を掲載します。

第12日目資料

第12日目課題

7/13 9:30、7/14分を掲載します。資料はありません。

第13日目課題

7/20 9:30、7/21分を掲載します。資料はありません。

第14日目課題

成績評価の基準と方法

すべての課題を提出し、課題(と試験)の成績が60点以上の者を合格とします。

トップページに戻る