トピックス
・新たに就任した小橋好充助教による就任セミナー、森治嗣教授によるが特別講話が行われました。(2016年5月17日)
・2015年度学位記授与式が行われました。(2016年3月24日)
・2014年度学位記授与式が行われました。(2015年3月25日)
・エネルギー環境システム部門送別会が開催されました。(2015年3月23日)
・田中助教による就任講演,村井教授による海外インターンシップ成果発表が2014年10月28日に行われました。
・千葉豪准教授および渡邊直子准教授による就任記念セミナーが2014年4月3日に行われました。
・2013年度の大学院の修了式が2014年3月25日に行われました。

・新たに就任した2名の教員(小崎教授、三輪助教)による就任セミナーが2013年4月4日に行われました。
小崎教授からは原子力環境材料研究室の今後の研究活動の展望について、三輪助教からは出身大学であるPurdue大学での研究活動の紹介と今後取り組むべき原子力熱水力研究について、
語っていただきました。


・2012年度の大学院の修了式が2013年3月25日に行われました。

・神戸大学大学院の細川茂雄先生による特別講義「気液二相流」が2013年1月7日、8日に行われました。


・原子力環境材学研究室の佐藤正知先生の最終講義「放射性廃棄物処分研究34年を振り返る」が2012年9月14日に行われました。

・修士論文中間発表会が2012年8月29日に行われました。


・新たに着任した3名の教員による就任セミナーが2012年5月10日に行われました。
原子力安全、エネルギー需給分析、気泡を用いた省エネ技術についての講演と、
白熱した質疑応答がありました。

