令和2(2020)年度1学期(春・夏ターム) 資源関連授業 実施要領

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受け,資源循環システムコース・環境循環システム専攻・共同資源工学専攻においては、1学期(春・夏ターム)開講授業を次の要領で実施します。

6月17日更新(赤字追加部分)
【学年】/(開講期)科目 実施要領 責任教員

【学部2年】
   
(春・夏)
計測工学
4/20(月)~5/8(金)の期間内にある授業3回を休講とし,5/11(月)からZoomを使ったオンライン授業を実施する。休講した授業3回分として,補講期間の8/11(火)2講時と8/12(水)2講時にプレゼンテーション(各1回,計2回),8/13(木)2講時に期末試験(計1回)を,それぞれ実施する。 川﨑 了
(春・夏)
熱力学
講義時間にZoomで実施。詳細はELMSで確認すること 胡桃澤 清文
(春・夏)
弾性体の力学
ELMSで実施。 藤井 義明
(春・夏)
資源循環デザイン
受講者は4/14までにELMSのグループに入って講義詳細を確認すること
(講義時間のみZoomで実施予定)
伊藤 真由美
(春・夏)
応用数学Ⅰ
講義時間にZoomで実施。詳細はELMSで確認すること 胡桃澤 清文
(春・夏)
応用数学演習Ⅰ
ELMSで実施。ELMSに適宜情報を掲載します 加藤 昌治
(春)
地球科学
ELMSでオンデマンド形式で実施。 佐藤 努

【学部3年】
   
(春・夏)
岩盤工学
ELMSで実施。 藤井 義明
(春・夏)
資源循環システム実験Ⅱ
後期(秋及び冬学期)に開講予定 佐藤 努
(春・夏)
資源循環システムⅡ
後期(秋及び冬学期)に開講予定 コース長
(春)
資源化学Ⅱ
4月中はELMSで実施 エラクネス ヨガラジャ
(春)
粉体工学
4月中はELMSで実施 廣吉 直樹
(春)
環境化学
4月中はELMSで実施、5月以降もELMSに掲載 五十嵐 敏文
(夏)
流体力学
詳細はELMS,あるいはこちらを参照すること 原田 周作
(夏)
物理化学演習
ELMSで実施。ELMSのMoodleから,レポート課題と解き方をダウンロードし,Moodleで提出する。 伊藤 真由美

【全学年】
   
(夏 Summer)
国際交流Ⅱ
See materials on ELMS. This course follows the shedule of the Graduate School of Engineering and will begin on June 16 and end on Aug.5. 藤井 義明
Y. Fujii

【環境循環システム専攻】
   
(春)
選鉱リサイクル工学特論
CEEDのe-learningのコンテンツ(15回分)を視聴し,毎回のレポートをELMS経由で回収。
*履修登録〆切4/27以降に,履修者に一斉メールで,視聴方法とレポートの内容を送信
①履修希望者は,エルムスIDをメール連絡ください(f11192947@eis.hokudai.ac.jp)②そのIDを用いて,エルムスのGroupの講義グループ(水曜4限のp20092838 選鉱・リサイクル工学特論)への登録処理を行います。③登録完了後に,エルムスメルアドにメールをしますので,ミニテスト・最終レポートを7/31までに提出ください。④エルムスのGroupの水曜4限のp20092838 選鉱・リサイクル工学特論の講義グループ「お知らせ」にも,ミニテスト・最終レポートを掲示します。⑤CEEDのe-learningの視聴申請(eラーニングシステム利用申請(視聴のみ):単位不要)を行い,好きな時間に視聴し,ミニテスト・最終レポートをまとめてください(提出〆切7/31,エルムスのMoodleのレポートBOX)。
伊藤 真由美
(春)
環境地質学特論Ⅱ/
環境地質学ⅡE
開講延期。秋期以降に開講 大竹 翼
(春)
資源生物工学特論
開講延期。秋期開講予定 中島 一紀
(春)
岩盤工学特論
開講延期。冬期「Rock Engineering」と同時開講 児玉 淳一
(春)
連続体・不連続体力学特論/流れの数値計算E
CEEDのe-learning教材を視聴。詳細はこちらを確認すること 原田 周作
(夏 Summer)
資源サステナビリティ特論[English]

Resources Sustainability [English]
See materials on ELMS. 藤井 義明
Y. Fujii
(夏 Summer)
選鉱・リサイクル工学特論[English]

Mineral Processing and Resources Recycling [English]
Watch CEED e-learning contents (15 times) and submit a report every time via ELMS
*After April 27, the course registration deadline, the method of viewing and the contents of the report will be sent to the students by e-mail.
伊藤 真由美
M. Ito
(夏 Summer)
地下水保全工学特論

Advanced Groundwater Environment Engineering
e-learningを視聴。CEEDへeラーニングシステム利用申請する。詳細はELMを参照のこと。 五十嵐 敏文
(夏 Summer)
地下水保全工学特論[English]

Advanced Groundwater Environment Engineering [English]
e-learningを視聴。CEEDへeラーニングシステム利用申請する。詳細はELMを参照のこと。

Watch CEED e-learning contents. Apply to CEED for the use of e-learning. The detail are in ELMS.
五十嵐 敏文
T. Igarashi
(夏 Summer)
資源生物工学特論[English]

Bioengineering for Natural Resources [English]
Online lecture. Further information will be given by email or via ELMS after registration. 中島 一紀
K. Nakashima
(夏 Summer)
環境地質学特論Ⅱ[English]

Environmental Geology II [English]
E-learning + 演習 (希望者のみオンラインでのディスカッション)+最終レポート

E-learning + quiz (online discussion) + final report
大竹 翼
T. Otake
(夏 Summer)
資源生産システム特論[Bilingual]

Production System of Environmental Resources [Bilingual]
オンラインで講義。授業の進め方についてELMS上で公開

Online lecture. Further information will be given via ELMS.
エラクネス ヨガラジャ
Y. Elakneswaran
(夏 Summer)
金属製錬工学特論

Extractive Metallurgy
ELMSを使ってonlineで実施予定。詳細はELMSに掲載。

Online lecture using ELMS. Imforation will be announced via ELMS.
廣吉 直樹
N. Hiroyoshi

【共同資源工学専攻】
【Cooperative Program for Resources Engineering】
   
(春 Spring)
選鉱リサイクル工学

Mineral Processing and Resources Recycling
CEEDのe-learningのコンテンツ(15回分)を視聴し,毎回のレポートをELMS経由で回収。
*履修登録〆切4/27以降に,履修者に一斉メールで,視聴方法とレポートの内容を送信
①履修希望者は,エルムスIDをメール連絡ください(f11192947@eis.hokudai.ac.jp)②そのIDを用いて,エルムスのGroupの講義グループ(水曜4限のp20092838 選鉱・リサイクル工学特論)への登録処理を行います。③登録完了後に,エルムスメルアドにメールをしますので,ミニテスト・最終レポートを7/31までに提出ください。④エルムスのGroupの水曜4限のp20092838 選鉱・リサイクル工学特論の講義グループ「お知らせ」にも,ミニテスト・最終レポートを掲示します。⑤CEEDのe-learningの視聴申請(eラーニングシステム利用申請(視聴のみ):単位不要)を行い,好きな時間に視聴し,ミニテスト・最終レポートをまとめてください(提出〆切7/31,エルムスのMoodleのレポートBOX)。

Watch CEED e-learning contents (15 times) and submit a report every time via ELMS
*After April 27, the course registration deadline, the method of viewing and the contents of the report will be sent to the students by e-mail.
伊藤 真由美
M. Ito
(春 Spring)
環境地質学Ⅱ

Environmental Georogy II
開講延期。秋期以降に開講

Postpone the classes of Spring semester to Fall semester or later.
大竹 翼
T. Otake
(春 Spring)
資源生物工学

Bioengineering for Natural Resources
開講延期。秋期開講予定

Postpone the classes of Spring semester to Fall semester or later.
中島 一紀
K. Nakashima
(春 Spring)
岩盤工学

Rock Engineering
開講延期。冬期「Rock Engineering」と同時開講

Postpone the classes of Spring semester to Winter semester.
児玉 淳一
J. Kodama
(春 Spring)
連続体・不連続体力学

Advanced Continuum and Discontinuum Mechanics
CEEDのe-learning教材を視聴。詳細はこちらを確認すること

Watch CEED e-learning contents. See the details here (only in Japanese).
原田 周作
S. Harada
(夏 Summer)
資源サステナビリティ[English]

Resources Sustainability [English]
See materials on ELMS. This course follows the shedule of the Graduate School of Engineering, Hokkaido University and will begin on June 16 and end on Aug.5. 藤井 義明
Y. Fujii
(夏 Summer)
選鉱・リサイクル工学[English]

Mineral Processing and Resources Recycling [English]
Watch CEED e-learning contents (15 times) and submit a report every time via ELMS
*After April 27, the course registration deadline, the method of viewing and the contents of the report will be sent to the students by e-mail.
伊藤 真由美
M. Ito
(夏 Summer)
地下水保全工学

Advanced Groundwater Environment Engineering
e-learningを視聴。CEEDへeラーニングシステム利用申請する。詳細はELMを参照のこと。

Watch CEED e-learning contents. Apply to CEED for the use of e-learning. The detail are in ELMS.
五十嵐 敏文
T. Igarashi
(夏 Summer)
地下水保全工学[English]

Advanced Groundwater Environment Engineering [English]
e-learningを視聴。CEEDへeラーニングシステム利用申請する。詳細はELMを参照のこと。

Watch CEED e-learning contents. Apply to CEED for the use of e-learning. The detail are in ELMS.
五十嵐 敏文
T. Igarashi
(夏 Summer)
資源生物工学[English]

Bioengineering for Natural Resources [English]
Online lecture. Further information will be given by email or via ELMS after registration. 中島 一紀
K. Nakashima
(夏 Summer)
環境地質学Ⅱ[English]

Environmental Geology II [English]
E-learning + 演習 (希望者のみオンラインでのディスカッション)+最終レポート

E-learning + quiz (online discussion) + final report
大竹 翼
T. Otake
(夏 Summer)
資源生産システム[Bilingual]

Production System of Environmental Resources [Bilingual]
オンラインで講義。授業の進め方についてELMS上で公開

Online lecture. Further information will be given via ELMS.
エラクネス ヨガラジャ
Y. Elakneswaran
(夏 Summer)
資源マネージメントI

Resources Management I
オンラインで講義予定。授業の進め方については後日、ELMS上で公開予定。コロナウイルスの状況により、情報をアップデートします。

The class will be held as online lecture. The detailed method of delivering class will be informed later in ELMS. This information will be updated based on the 2019-nCoV situation.
坂田 章吉
S. Sakata
(夏 Summer)
共同資源工学特別講義I(集中講義)

Special Lecture I on Cooperative Program for Resource Engineering (Intensive Lecture)
オンラインで8月4日(2限~4限)、5日(5限)、8月11日(1限~4限)に講義予定(なお、8月4日、11日は、「資源システム特別講義」の授業はありません)。授業の進め方について後日、ELMS上で連絡します。コロナウイルスの状況により、情報をアップデートします。

The class will be held as online lecture at 2nd hour - 4th hour on 4th and at 5th hour on 5th August, and at 1st hour - 4th hour on 11th August. ("Special Lecture I on Resources System" will not be held on 4th and 11th August.) The detailed method of delivering class will be informed later in ELMS. This information will be updated based on the 2019-nCoV situation.
坂田 章吉
S. Sakata
(夏 Summer)
資源システム特別講義I

Special Lecture I on Resurces System
オンラインで6/30, 7/7, 7/14, 7/21, 7/28(いずれも2限~4限)に講義予定(なお、7/14, 7/21, 7/28は外部講師による授業の予定です)。授業の進め方について後日、ELMS上で連絡します。コロナウイルスの状況により、情報をアップデートします。

The class will be held as online lecture at 2nd hour - 4th hour on 30th June, 7th, 14th, 21th , 28th July. (Visiting lecturers will teach on 7th, 14th, 28th July). The detailed method of delivering class will be informed later in ELMS. This information will be updated based on the 2020-nCoV situation.
鈴木 浩一
K. Suzuki
(夏 Summer)
金属製錬工学

Extractive Metallurgy
ELMSを使ってonlineで実施予定。詳細はELMSに掲載。

Online lecture using ELMS. Imforation will be announced via ELMS.
廣吉 直樹
N. Hiroyoshi
(夏 Summer)
国際人材交流セミナー

Human Resources Exchange Seminar
オンラインで講義予定。授業の進め方については後日、ELMS上で公開予定。コロナウイルスの状況により、情報をアップデートします。

The class will be held as online lecture. The detailed method of delivering class will be informed later in ELMS. This information will be updated based on the 2019-nCoV situation.
大友 陽子,ジョン サンヒ
Y. Ohtomo and S. Jeon