|
「正常細胞ががん細胞を駆逐する 〜リスキーな研究を自由に進めるために海外へ〜」
|
|
藤田 恭之 先生(北海道大学 遺伝子病制御研究所 教授)
|
|
我
々および他グループの最近の研究によって、正常細胞が隣接するがん細胞を認知し、それらを駆逐する能力があることが分かってきました。本講演ではそれらの
研究成果を紹介するともに、この新たな分野の研究がどのように新規のがん治療法へつながって行くかその展望をお話しします。また、ヨーロッパでの14年に
わたる研究生活で何をどのように感じ、会得したかについて紹介させて頂きます。
|
|
座長: 梶田 美穂子(北海道大学 遺伝子病制御研究所) |
|
|
|
「A challenge 〜植物の基礎研究から応用へ〜」 |
|
芦刈 基行 先生(名古屋大学 生物機能開発利用研究センター 教授)
|
|
現
在、世界では約10億人が栄養不足の状態で、毎日多くの子供が命を落としています。世界人口は今後も増加の一途をたどると予想され、この問題はさらに深刻
化すると予想されています。本講演では、植物科学の研究成果を用いて食糧増産を目指したチャレンジを紹介させて頂きます。
|
|
座長: 高野 順平(北海道大学 大学院農学研究院)
|